※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プニプニ
子育て・グッズ

小3の男の子、歯磨きがおおざっぱで口臭が気になる。兄弟喧嘩で痣ができ、同級生からの言葉にイライラ。自閉スペクトラム障害で遅れがあり、自分でできることはさせたい。子供の歯磨きについて相談したい。

いつもありがとうございます^ ^
心が狭いのはわかってるのですが、小3の男の子なのですが、自分の事は自分でさせてるのですが、歯磨きもおおちゃくで、くわえてるだけで声かけはしますが、口が異常に臭いです(°_°)
その事にしても
「〇〇〇(我が子)マスクをさせたらええんやない?」とか
我が子には歯磨きをたまに私がして教えてはいるのですがなかなか。
兄弟喧嘩をしたりするから口元に痣があり、その事に同級生の男の子が「〇〇〇くん(我が子)、お風呂でちゃんと顔あらっとる?」
とか結構、いってきて痣はお風呂であらってもきえないし。
優しく話はいますが、、、
うちの小3の子は自閉スぺクトラム?という障害があり、知的に言えば2歳ほど、遅れてます。
怒ると見境つかないし。困る事はただあります。でも自分の事は極力、自分でさせていきたく。
でもたまに同級生の男の子の言い方に少しイラっとします、、
でもうちの子も自覚はなく、私の方がずっと磨かないといけんかなーとも思いますが、、、子供の仕上げ磨きなどはしてますか?

コメント

miriku☆

小4の息子がいます。

歯磨きは、始め自分で磨かせてその後の仕上げは私がやってます。

もう大きいので、本当は自分でやってほしいですが、見てるとほとんど磨いてないし、虫歯になったら嫌なので(^^;

  • プニプニ

    プニプニ

    そうですね(TT)
    わたしも仕上げはした方が良いかなとしていこうと思います。

    • 1月24日