※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内での働き方について質問です。3〜4ヶ月の期間、どのくらい働いていいでしょうか?今年度いっぱい扶養内で働く場合、どのくらい働いていいでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

扶養内での働き方についての質問です💦
今まで正社員で働いてきたのですが、主人の転勤のため退職しました。主人は3ヶ月くらい新しい仕事内容に対しての研修があってバタバタしそうなので子どもたちの慣らし保育もあるし私も少し落ち着いて働いた方がいいかなと思い、主人の研修期間に合わせて3ヶ月〜4ヶ月ほどは扶養内で働こうかなと考えています。(就職先は今のところ3つほど内定いただいています。仕事内容は全て同じです。)
主人の仕事が落ち着いたら正社員か扶養を外れてフルパートで働こうと考えています。
ネットで調べたのですが、色々と変わってるみたいでよく分からなくて😭
・3ヶ月〜4ヶ月くらい扶養内で働くにあたってどのくらい働いていいのでしょうか?😓
・もし今年度いっぱい扶養内で働くとすればどのくらい働いていいのでしょうか?💦
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします😭💦

コメント

さえぴー

まず、扶養には税扶養と社保扶養の2種類あって、2つは考え方の違う別物なので、どちらの話をしてるのかによりますが両方お答えします。

税扶養とはいわゆる103万の壁のことで、ご自身に所得税が発生するライン&旦那さんは年末調整で配偶者控除を使って旦那さんの所得税を少なくできることを言います。
103万は年収で考えるので、月いくら稼ごうが関係ないです。
また、旦那さん目線で言うと奥さんが103万超えると配偶者控除は使えず配偶者特別控除を使うことになりますが、奥さんの年収150万までは配偶者特別控除でも配偶者控除と同じ満額控除が受けられるので、旦那さん目線ではあまり気にする必要は無くなりました。
所得税の計算方法は所得税法で決まってるので、全国共通です。

社保扶養はいわゆる130万の壁のことで、旦那さんの会社の社保にタダでいれてもらうことを言います。130万は本当は月収判定で、月108333円超えたら年収130万超え得るよねと判定します。ただし、実際の判定方法は会社によりけりで、1ヶ月でも超えたらアウトだったり3ヶ月平均でみたり、年収130万超えなければOKの所もあるので、扶養手続きする旦那さんの会社に要確認です。

以上の予備知識をふまえてご質問にお答えすると、
・3〜4ヶ月扶養内で働くとして、税扶養103万を超えたくないなら103万は年収で考えるので、扶養はずれてからどのくらい稼ぐか逆算して計算したらいいです。
社保扶養130万の話なら、旦那さんの会社次第で、月108333円以内に抑えないといけないのかたまに超えても大丈夫か確認したら良いです。
・今年度いっぱい扶養内で働くとしても、税扶養103万の話であれば年度の4〜3月ではなく1〜12月の合計で103万以内か数えます。
社保扶養は旦那さんの会社次第なので月108333円超えちゃだめなら毎月超えないように気をつける必要がありますし、年収130万でOKならこちらも4〜3月ではなく1〜12月で考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄く丁寧に説明してくださり、本当にありがとうございます!!!😭💦
    よく分かりました!!主人の会社にも聞いてみます!✨
    本当にありがとうございます😊✨

    • 4月21日