※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもの病院受診って基本500円なんですが、どう言った場合それ以上かかってきますか?手術とかはもうかかりますよね?💦

子どもの病院受診って基本500円なんですが、どう言った場合それ以上かかってきますか?手術とかはもうかかりますよね?💦

コメント

ぴいたん

市によると思いますが、入院はMAXいくらって限度があります!手術も何十万とかとかからないです😊

ザト

うちだと未就学の場合は負担ゼロなので、手術でもゼロです💦
ただし、私が泊まり込んだ時のシーツ代や薬の容器代など保険適用にならない分は実費負担でした。

deleted user

わたしが当時住んでいた自治体は、医療費100円だけだったので、
入院してMRIや血液検査など一通りしましたが、100円だけでした!

まだ3ヶ月だったので、子供のベッドで添い寝したため、自分のベッド代は0円で、食事もコンビニだったので発生しませんでした。
頼んでたら発生しました!

ままり

うちの自治体は基本無料です。入院の個室代や食事代は実費です。

萩ママ

住んでる自治体が子ども医療費600円です。
手術は受けた事ないですが、CTやレントゲン、点滴や採血はいつも600円です。

入院した際の部屋代、食事代は子ども医療費の対象外といわれました。
付き添いで仕事休む事も考えて、子どもも医療保険加入しています☺️

はじめてのママリ🔰

うちの地域は基本500円ですが
入院になると1日1000円かかります!

いちこ

うちの地域は高校生まで医療費無料なので、自費分だけです。どこの地域でも限度額までかと☺️プラス自費があれば、かかります。