

草組
体重測定は私はなかったです!
でも問診票に書くので家で測って出た方がいいです( ¨̮ )
あとは尿検査、赤ちゃんがちゃんとお腹にいるか確認するので経膣エコー(内診)があります。
最初はこれくらいかな?
保険が効かないとこもあるので
1万円持って出た方が安心です♪

めろめろめろん🐻
私の病院では、初診は膣の中に機械?をいれる内診と、血圧、体重などありました❗️

虹🌈ママ
おめでとうございます☺︎
私の行った病院では体重は初診では測りませんでした(°_°)
尿検査、血圧はかる、診察の流れでした!
診察ではエコー(お腹からじゃない方)をしてもらって子宮内に妊娠してることを確認してもらいました😌

退会ユーザー
あたしは初診は尿検査だけだった気がします。
妊婦検診が始まる11w頃から体重&血圧測定が始まった記憶があります😄

退会ユーザー
うちの産院は尿検査、血圧、体重測定、内診でした★!病院によって違うかもですね😋

退会ユーザー
産院では体重は測りませんでしたが、
初診の場合は
問診票を書くと思います。
その欄に体重記入があるので、
家で測ってくのがいいかと思います✴︎
私の産院は...
尿検査
↓
問診票記入
↓
膣エコー(内診)
↓
これからの事を先生が説明
と、ゆう流れでした✨

みるくてぃ
尿検査と血圧と体重測定と内診をしました
服装は内診するのでロングスカートで行くことをオススメします
8週目以降で心音が確認取れたら母子手帳をもらって、お産する病院の予約をしました

sakura
さっき初診行ってきましたよ。問診票を書いて尿検査に行き膣エコーで終わりでした。
自分の計算では6wでしたが実際は5wでした。

もぐもぐ
7wで初診でしたが、問診票と膣エコーのみでした!尿すら取らず( ˙-˙ )
体重は母子手帳貰って、腹部エコーになってから毎週測り始めました!

ちあぴ
おめでとうございます🎊🎊
4週5日で初診と早めでしたが
問診と尿検査、膣内エコー、血圧、体重で
今後の事を説明されます🌟
私はジーパンにニットで行ったのですが
内心のときお尻が隠れなくて
少し恥ずかしかったです。
今はワンピースでしか👗行きません 笑💦
参考までです。
コメント