※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
妊娠・出産

昨日茶おりがあり、胎嚢の形や心拍が確認できず、流産の可能性が高い。5月8日の診察まで待つことになり、腹痛や出血が心配。帰省も悩んでいる。

7週3日。昨日茶おりがあったから今日病院へ行ったら、
胎嚢の形がおかしいし、心拍確認できへんし、
やっぱり流産の可能性高いって。
前回心拍確認できへん時点で半分ダメやとは思ってたけど、やっぱり😰

次5月8日に診察で赤ちゃん出てくるの待つことになったけど、それまでに出てくるか自然に待つことに😔
腹痛起きるかもってことやし怖い。出てきたもの見るのも怖い。
ゴールデンウィーク実家へ帰ろうかと思ったりしてたのに、帰らないほうがいいんかな😢

コメント

deleted user

お辛いですね😭
私が同じ状況なら迷わず実家に帰ります❗️
男である旦那よりも同姓である母が側に居てくれる方が安心しますし😌
母の方が思ってることなんでも吐き出せるので🗣️旦那にはどうしても言いにくいこともあるし、男にはこういうことって経験出来ないから絶対わかりっこないですし😣(あっ💦ご主人をどうこう言っているわけではないです😱)
お子さまも小さいようなので、お子さまのことも考えると実家に戻られて少しゆっくり出来る環境で過ごされる方が良いのではないかと私は思います🙂

  • りっちゃん

    りっちゃん

    心拍が確認できないって言われた時点で、もう覚悟してました😢

    帰りたいんですけど実家が2時間かかるところなので、迷ってます😓
    旦那にはなにも言えないです。母の方がやはり話しやすいですよね🫢
    地元にも病院はあるし、何かあってもどうにかなりますよね😅

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    覚悟してたとしても…それでも、やっぱりかと思うと落ち込みますし辛いですよ😭

    2時間掛かっても私なら帰ります❗️
    ご主人にも何も言えなくて、お母さまになら想いを話しやすいのであれば迷う必要はないと思います😉
    辛い気持ちを吐き出す場もなく自宅に居られるのは辛すぎると思います💦
    ましてやいつお腹のベビーちゃんが出て来てくれるかも分からない中で小さなお子さまとお2人の時間は不安でいっぱいになると思います😣
    結構な腹痛があるとも聞きますし…そんな時お子さまと2人で、見てくれる人が側に居なかったらと思うとその方が私は怖いです😱
    2時間掛かるのは大変だと思いますが、ご主人にお伝えして落ち着くまでご実家に戻られるのが良いのではないかと思います😌
    今お世話になっている産科に連絡して、必要なら実家のお近くの産科にお手紙書いてもらうこと出来るかと思いますし☝️

    • 4月21日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    上の子と過ごせる時間が増えたと思うようにします😌

    いつ出てくるかわからないって言うのが不安です😔
    あと、腹痛もこわくて怖くて😭
    ロキソニンは処方してもらったんですけど、すぐには効かないでしょうし、、
    ただ旦那が毎回わたしが実家へ帰るのいい顔しなくて😩

    そうですね!書いて貰えば安心かもです😌

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ロキソニン飲んで効くのは早くて30分くらいからだと思います🤔
    いつかも分からないし、腹痛もどの程度か分からないと不安ですよね😭
    そんな中でお家に居るのは余計怖いですよ😱
    今回は事情が事情ですし、ご主人よりもご自身が優先ですよ❗️
    ご自身の心と身体をケアしてあげないといけない時ですから、最優先に考えてご自身を大切にしてあげてください🥺

    • 4月21日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうですよね、、
    病院で処置してもらうほうがいいのか、すごい迷ってます。🥲

    ありがとうございます😭😭

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自然に待つよりは処置してもらう方がいつ出てくるのか〜とかみたいな不安はないかと🤔
    ただ、多少なりとも身体がダメージ受けるので負担は掛かるかなとは思います😅
    あとはりっちゃんさんのお気持ち次第だとは思いますが、何を選択するにしても今はご主人のことではなくてご自身の身体のことを優先して考えてください🥺

    • 4月21日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうですよね、いつ出てくるかの不安がすごい大きいので病院へまた相談してみます😥

    寄り添っていただきありがとうございます😭✨

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お辛いりっちゃんさんに私は何のお力にもなれませんが😭
    早く心身ともに元気になってくれますように…そして、りっちゃんさんご夫婦のもとにやってきてくれたベビーちゃんが安らかでありますようにお祈りしております👏

    • 4月22日
チェリー

私も2週間前に流産しました💦
実家に帰っても大丈夫だと思いますよ。もし実家にいる間に出血が起きてももうそのまま出るのを待つしかないので病院にも行く必要ないですし💦
腹痛もそこまでじゃなく普通に生理痛でした。ロキソニンで対応できると思います。

  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうなんですね🥲
    確かに待つしかないですもんね😥
    ちょうどゴールデンウィークに入るので病院行こうと思っても行けないし、、
    わ、それ聞くと少し安心します😌
    私も普通の生理痛くらいだったらいいんですけど、、

    • 4月21日