※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月、7キロの男の子。オムツサイズを変えたい。パンツタイプに移行する時期か悩んでいる。テープを4パック買うのは多いか。2パックずつの方がいいでしょうか。

生後4ヶ月なりたて、7キロの曲線真ん中目の男の子です。
今テープのmサイズのオムツなのですが、ここから新しく買うのにアドバイスください😣

寝返り好きでおむつ替えの時もしようとする時があります。そういう時ジムを置いたりおもちゃを反対側において気を逸らせたりしながら変えてます!(まだ寝返りは片側だけ)
パンツタイプに移行するのもそんなに遠くないのかな…と思うのですが、
テープを4パックのセットで買ったら多いですかね?💦パンツと2パックずつとかのがいいでしょうか?😳

コメント

り!

寝返りできるようになったら、パンツのほうがするっと履かせれるので楽ですよ〜〜〜!!

mmm...

寝返り始まったらパンツにしましたー!もうとてもじゃないけど、テープがきちんと貼れなくて…😓
6kgでパンツM履いてます!
どうしてもテープタイプにしたいなら、2パックずつ購入します✨️

結優

寝返り始めてからも工夫しだいでテープタイプも使えます。

お出かけのときとか、誰かに見ててもらうときはパンツタイプ、お家でまったり自分が見てるときにはコスト削減のためにテープタイプ使ったりしてました。

パンツタイプ地味にちょっと高いので😅

うちは家が狭いからいつも1パックが無くなりそうになったタイミングで買い足す感じにしてますが😥

mio

うちの子は3ヶ月の終わりからパンツのMサイズ使ってます。
現在あと3日で5ヶ月になりますが、体重が8kgで寝返りは出来ませんが反ります🤣
テープタイプだとMでも少しパツパツ感があり、動きにくそうなので早い段階でパンツタイプに移行しました😌
私ならテープ2パックで様子見るかなと思います😊

もん

オムツ迷いますよね〜🤣
うちは3ヶ月6kg越えの娘ですが
早々にMパンツデビューしました🤣
寝返りはまだですが、足バタバタの半身姿勢になるので
諦めてパンツタイプです🤣
テープの方がコスパはいいですが
お腹もポンポコリンなので
テープ締めすぎて苦しくないかな?
かといって緩くすると漏れるしな…
でパンツにしました🤗
パンツタイプ、楽ですよ〜(笑)

でも、とりあえず半々がいいかもですね⭐️