
息子がこども園で泣いてしまい、慣れるまで不安があると相談したいです。
先週からこども園(1号)に行きはじめたんですが、息子はちょっと繊細で人見知りなのもあって、息子が教室に入ってから見えないように見ているといつもポツーンと立ってお友達を観察してたりしてて、ボーっとしています🥲
慣らしが始まって行き渋りもなく行けてるんですが、今日ついに泣いてしまったと先生から言われました😂
息子に理由を聞いたら、ママがいないから泣いたのって言われてちょっと心がキューっとしました😭
どれくらいで慣れるんでしょうか、、、?😭
まだほとんど行ってないので慣れないのは分かるんですが、先行きが不安です😭😭😭
- na(5歳7ヶ月)
コメント

きゃあ
息子は去年から保育園に行ってますが下の子が産まれてから波があってたまに泣くんですが、1週間泣き続けて土日を挟んで泣かずに行けることが多いです😂
最近もそうでした!笑
ただGWがあるのでそこが心配です💦

はじめてのママり
うちも年少さんで入りましたがバスで行く時は大丈夫なんですがついたりすると泣いてるみたいです😣まだまだこれからかなとは思ってます🥲
na
そうなんですね!結構あるあるな感じですかね?笑
GW心配ですよね🥲また振り出しに戻りそうで、、笑
きゃあ
あるあるだとは思います!
この前先生が最初から泣く子と少したってから泣く子と2種類のパターンがあると言ってました😭
時が経つのを待つしかないかなと、私は心を無にして連れていってます😂
na
うちの子まさに少し経ってから泣く子かもしれません。笑
それしかないですよね😂お互い頑張りましょう🥹