

さ な い ち
私もわからなくて、こないだ友達に福祉館からもらったら、離乳食の進め方なるプリント貰いました!ご参考まで♪

さ な い ち
2枚目♪( ͒ ु๑・×・ ू ͒)❤⃛*:・✿*。

さ な い ち
3枚目♪( ͒ ु๑・×・ ू ͒)❤⃛*:・✿*。

りん
私も何をどうしたらいいのかチンプンカンプンだったので、離乳食の本買って、始めるときの条件をクリアしたと思ったタイミングで始めました😊
母乳はいくらでも与えていいですが、まだ授乳時間はバラバラですか?
うちの子は大体の生活リズムと授乳間隔が定まってきていたので、そこに合わせる形で始めましたよ!8時起床、授乳、10時に午前寝してしまうので、お昼みんなで食べる時と同じタイミングで(大体12時)離乳食与えてます😊
まずは毎朝同じ時間に起こして、お子様のリズムを把握してあげてはどうでしょうか?😌そこでこの時間に始めると決めてやってみて、グズグズして寝ちゃうならちょっとずらしてみるとか。最初は手探りでいいと思いますよ!
与える時間は、午前中の2回目の授乳の前がいいみたいです😊もし何かアレルギーなどを起こした時にすぐ病院に行けるように午前中がベター、授乳の前にするのは、おっぱいで満たされてしまうと離乳食どころではなくなってしまうからです(^_^)
コメント