

ママリ
どんな感じですか??
うちの息子も年少で毎日大泣きしてます😨
今日は私にしがみついて離れず、先生に強制連行されていきました💦

ぽん
どれほどの嫌がり方かわかりませんが…
保育園でしたが、
去年転園した保育園への行き渋りがひどく、靴を履かずに園庭を走って追いかけて来たり、雨の中、傘をさしながら30分泣かれたり大変でした😂
夏まで毎日泣いてましたが、それ以降は楽しそうに行ってました😭

はじめてのママリ🔰
現在進行形ですが、改善策はまだないので私も悩んでます!
年少で通い始めて1週間しかたってませんが、前日の夜ご飯からしつこいくらい幼稚園が怖い怖い行って園バスに乗せるとそれはまぁものすごい絶叫です。
大泣きレベルではなく絶叫です。ママと離れたくない寂しいが理由です。
元々不安感が強い子で、嫌と思ってしまったものは全て怖いで表現し、今まで問題なかった事や人までも怖いと言って拒否してお手上げです…
私も育てにくさを感じてます😅
コメント