
保育園用の水筒について相談します。透明なボトルを使用中ですが、暑さで心配。断熱性のある水筒を考えています。他の方の水筒の情報を教えてください。
保育園用の水筒は何を使っていますか?
我が家では無くなったらすぐに補充してもらえるよう、残量が分かりやすい透明なボトルのものを使っています。
しかし最近暑くなってきて、中身が痛まないか不安です。
魔法瓶のような断熱出来るものに買い換えようか考え中です。
でも飲み干しちゃったのに先生に気づいてもらえない!なんてことにならないか不安です。。
皆さんのお宅ではどんな水筒を持たせていますか?
お子さんの年齢と、容量も教えていただけると嬉しいです😊
- まま(妊娠23週目, 妊娠23週目, 1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
下の子はこれ使ってます!
容量は400くらいです!

マヤ
スケーターの保温保冷水筒です🙋♀️
うちの子の園は基本的に午前中しか持って行った水筒は飲まない様に言われてるそうです😅
コメント