※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん
産婦人科・小児科

2ヶ月の男の子が赤い斑点ができている。機嫌は良いが病院に行くべきか。臍ヘルニアのテーピングによる赤みもある。

生後2ヶ月の男の子なのですが、2時間前くらいから身体中に赤い斑点?のようなものができています。(湿疹とは違うようです。)

顎下、腕、太もも、お腹に出ています。
いつもと同じミルク、洗剤なども変えてません。
これはなんなのでしょうか?
機嫌が悪いとかもないのですが病院に行った方がいいですかね🥲?
おへそ周りの赤いのは臍ヘルニアのテーピングによるものです。

コメント

はじめてのママリ🔰

見た感じ湿疹ではなさそうです🤔赤ちゃんの肌はデリケートなので、お風呂の時にちょっぴりゴシゴシ洗ったり、拭く時などでも赤くなるので刺激で赤くなったのかなーって思いました🤔
あとは、体があたたまるとなったりもします!
それならば、明日には治ってると思います!
痒がってそう(不機嫌)だったり明日になっても赤みが引いてなかったら病院に連れてってもいいかもです!

  • まいん

    まいん

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やはり湿疹とは違いますよね…
    お風呂に入る前の寝起きになってたので汗疹?と思いましたが虫刺されのような感じもするし
    ダニなのかなとか色々心配してしまって💦
    明日、病院に連れて行こうと思います😣

    • 4月20日