
コメント

ママリ
娘が0歳の頃解熱剤が切れると40℃を出し、不安になったのでもう一度受診したら尿路感染症で入院になりました💦
原因は他にもたくさんある可能性があるので、血液検査をお願いしてもいいと思います!
何もなければないで安心しますしね✨
ママリ
娘が0歳の頃解熱剤が切れると40℃を出し、不安になったのでもう一度受診したら尿路感染症で入院になりました💦
原因は他にもたくさんある可能性があるので、血液検査をお願いしてもいいと思います!
何もなければないで安心しますしね✨
「小児科」に関する質問
3歳女の子で最近左足の甲が痛いと言って泣いて痛がることがあります。整形外科で診てもらって骨は大丈夫で成長痛かなと言われたんですが足の甲が成長痛で痛いことってあるのかと疑問で、、なんとなく成長痛は膝とかのイメ…
小児科難民の仲間いませんか?🥲 住んでいる地域は小児科がわりとあります。 通える範囲で6つありますが、どこもイマイチです… A小児科 自然派過ぎて、インフルとコロナの検査はしてくれない。 寝てれば治ると薬出して…
1歳 腸炎で血便(粘液に混じってる)がでることはありますか😭? 昨日の夕方から37.8程度の発熱、元々金曜日から鼻水と咳がひどかったので風邪だからかなーと思っていたら、夜20時頃寝る前に下痢、水下痢ではなく少し粘りが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みみみ︎★
そうだったんですね😖
明日朝イチで予約できたので
行ってこようと思います!
不安なら病院行って何もなければ安心。それが一番ですね🥲
コメントありがとうございます🙏