
コメント

はじめてのママリ🔰
分かりますー💦
切ないですよね、その姿見るの🥲
うちの子も新一年生で、今日は、お友達追いかけてて転んだといって、膝や肘を擦りむいて帰ってきました。
どんな状況で追いかけてたのかな、、逃げられて追いかけてたのかな、、とか、いろいろ心配になって、妄想が止まりません💦
でもいつまでも守ってばかりもダメだし、いろいろ経験することも大事ですもんね。
親も成長する時なんだなって感じます。
はじめてのママリ🔰
分かりますー💦
切ないですよね、その姿見るの🥲
うちの子も新一年生で、今日は、お友達追いかけてて転んだといって、膝や肘を擦りむいて帰ってきました。
どんな状況で追いかけてたのかな、、逃げられて追いかけてたのかな、、とか、いろいろ心配になって、妄想が止まりません💦
でもいつまでも守ってばかりもダメだし、いろいろ経験することも大事ですもんね。
親も成長する時なんだなって感じます。
「友達」に関する質問
小学校一年生の男の子って人の家でも我が家のように勝手に食べたり飲んだりするんですかね? うちが厳しいのかな? 子ども同士は仲がいいけど、家に入れたくない子いますか? 小学1年生の男の子の母です。 保育園からずっ…
小学校にお薬を持たせたことのある方いらっしゃいますか?1年生で、抗生剤を処方されています。「お友達に見られたらどうしよう…」と不安がっているのですが、学校で薬を飲んでいる子がいたら気になりますかね??
色々と非常識なところがあり、全然好きじゃない従姉妹がいます。 今度子供を連れて家に遊びに来るのですが、そういう時って子供のオムツどうしますか? (仲良しの友達の子供のオムツとかは全然お互い様〜って思って捨て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅くなりすみません🙇
擦りむいて帰ってきたんですね😞
痛かったでしょうね💦
考えれば考える程心配になりますよね。
親も成長する時なんですよね!
子供にはなんでも話せる環境を作らないとですね✨
お互い頑張りましょう!
ありがとうございました😊