※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんぷ
サプリ・健康

中々眠られなくて(寝た気がしない)病院行った事ありますか?30歳です。…

中々眠られなくて(寝た気がしない)病院行った事ありますか??

30歳です。
22時くらいに子供と寝室に行きます。

一度寝ても
2時、4時、5時とか3回は目が覚めます💦
夢もたくさん見て鮮明に覚えています。

中々寝た気になりません...
フルタイムで仕事してるのですが
眠くて眠くて
昼休みは横になっています💦

ずっと
「疲れが取れない」「早く寝なきゃ」
と頭の中で考えてしまいます💦

旦那が言うには
いびきはかいてたりするけど、呼吸は止まってない
よく寝返りしてると言ってました😂

旦那が寝室に入ってくる音、エアコンの音
などでも目が覚めます。

昨日は耳栓しましたが
耳が痛くなって外しました💦

中々寝た気になれなくて病院に行ったことある人いますか??
こうしたらぐっすり眠やれるようになった!
などあったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

私もつい先日まで同じ感じでした💦
9時に寝室に行き、寝るは寝るんですけど途中何度も目が覚めて寝た気しない、夢を一晩に何回も見る、で起きたときには疲れてました。

半夏厚朴湯という漢方を別の症状で飲み始めて見たところ、寝れるようになりました😳

あとは、無印のアロマなどしてます!!

kanakan

朝起きたら1番に光を目に入れるようにしたら、本当に夜眠くなるし、質もよくなりました!
後は自分に、子供が動いたとしても、旦那が入ってきたとしても起きないと自分に言い聞かせると、本当に起きなかったり!

ちょっと試してみてください😊

姉妹まま

私は疲れすぎると眠れなくなります😅
良くある事みたいです🙆‍♀️

あとは自律神経が乱れてたりですかね🤔

旦那さんに夜お願い出来るなら1人でゆっくりお風呂に入ってストレッチしてみるとか。
あとは寝なきゃ!と考えると余計に眠れないモードに入るので私は開き直ってこの時間までには布団に入ろうと決めて映画見たりします😂
あとは眠れる音楽とかをイヤホンで聴きながら布団でゴロゴロしたり。

あれしなきゃ。これしなきゃ。と考えながら寝ると絶対に変な時間に目が覚めるのでどうしても絶対にしなきゃいけない事以外は夜は考えないようにしてます。

うちの母は夜中に目が覚めたりしてうまく眠れないと抗不安薬を貰ってます。どうしても眠れない時だけ飲んでますが良く眠れるみたいです。
生活に支障が出たりなら一度病院に行ってうまく眠れないと相談してお薬で睡眠改善するのも良いと思います😊