
コメント

3兄妹ママ
延長保育料払えば使えるはずですよー!

はじめてのママリ🔰
勤務日数によっては、保育時間長く出来ますよ!
園や役所に確認してみた方がいいと思います🥹
-
ママちゃん
速攻行ってきました!!ありがとうございます😭
- 4月20日
3兄妹ママ
延長保育料払えば使えるはずですよー!
はじめてのママリ🔰
勤務日数によっては、保育時間長く出来ますよ!
園や役所に確認してみた方がいいと思います🥹
ママちゃん
速攻行ってきました!!ありがとうございます😭
「扶養」に関する質問
B型就労支援所で支援員のアルバイトを始めます。 最初はアルバイト、慣れてきたら扶養外パートなど時間を増やすこともできると言われました。 そこでスキルアップしていきたいと思っているのですが、持っていると役に立つ…
保育料について、 扶養内であれば 夫の収入のみで 保育料って決まってきますが 奥さんが扶養外で150〜160万の 収入、夫が750万だと 世帯年収で保育料って決まるのですか?? このくらいの世帯だと保育料高いですか??
子育ての質問でなく、お給料の話です…! わたしは扶養内でパートをしています。 時給が土日祝日が100円上がる職場なのですが 先月祝日が通常時給のまま算定されていて お給料が少なかったので担当の方にお話し、 今月差…
お仕事人気の質問ランキング
ママちゃん
なるほど!ありがとうございます😊
3兄妹ママ
私も扶養内パートの時、出勤時間が早かったので朝の延長使ってました!
自治体や園によって延長料金違うと思うので確認してみてください😊
ママちゃん
ありがとうございます!詳しく教えていただき助かります!😭