
社会保険料がいつまで引かれるのか教えてください。旦那の扶養に入ったのに、給料から引かれていることに疑問があります。
社会保険料について教えてください💦
4/30付けで自身の社会保険をやめ、旦那の扶養に入りました。
ですが、今月の給料明細を見てみると社会保険料、厚生年金引かれているのですがこれはいつまで引かれますか?
私はてっきりもう今月の給料からは引かれていないと思っていたのですが…
私の働いてるところの店長が杜撰なので保険の切り替えが出来ているのか不明です。
旦那の扶養に入ったので、新しい保険証?はきています。
- えり(1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そこの会社によりますが、ほとんどの会社が社保は翌月徴収です。
4月も月末付で退職ということは、資格喪失日は5月1日になるので、社保料は引かれるかと思います🤔

はじめてのママリ🔰
末日に加入のところで支払いする形になるので、4月分を翌月支払いになるかと思います。
締日の関係でもしかしたら後ろにズレてる可能性はあるかなー?と思います。
-
えり
それでは今月までは引かれて来月からは引かれないという感じですかね…?
扶養に切り替える際、特に手続きはない感じですか?
特になんの手続きもしませんでした💦- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
きちんと処理されていたら流石に来月はないと思いますが💦
手続きできているかは会社に確認されてみたらどうですか?- 6月9日
-
えり
先程店長に連絡してみました!
ですが、今月から新しい店長になってしまった為少し確認に時間がかかりそうで質問してみました💦
答えて下さりありがとうございます!- 6月9日
えり
それでは翌月からは引かれなくなるということで大丈夫ですかね😭?
はじめてのママリ🔰
私はあなたの会社の締め日と徴収月を知らないので…なんとも😅
多分、引かれないんじゃない?としか言いようがないですね😅