※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーき
子育て・グッズ

生後11日目の赤ちゃんが鼻水と鼻詰まりで苦しそう。吸引器がうまく使えず、病院に行くべきか悩んでいる。対処法を教えてほしい。

生後11日目の新米ママです。
昨日から…鼻水が黄色でその上鼻詰まりで息するのがとてもキツそうでとても心配です。
吸引器じゃなかなか吸えなくて、病院に行くべきか迷ってます。
なにかいい方法とかありませんか?
誰か力貸して下さいm(_ _)m

コメント

ひーママ。

耳鼻科へ行くと鼻水を取ってくれますよ。

  • ゆーき

    ゆーき

    ちょっと様子みて、検討してみます。
    ありがとうございます♡

    • 1月24日
なな

苦しくなったら鼻呼吸するとおもいますよ!
黄色や緑の鼻水ならウイルス性ですので自然に治らないので、朝病院は行っておくすりもらったほうがいいですね^_^⭐︎鼻吸い器はなにをつかってますか?

  • ゆーき

    ゆーき

    やっぱ自然には治らないものですよね…
    まだ生後11日だから、病院ってどーなんだろう?
    と思って…。
    吸引器で、昨日♡吸えました。

    • 1月24日
こってぃ

生後11日目ですか…微妙な感じですね。ママの抗体を持っていえ多分インフルなどは移らないと思うので、行ってもいいとは思いますが…行くなら耳鼻科…でも11日目の子を見るのは先生慣れてるかな…小児科だと薬になるのかな…

鼻を温かいタオルで暖めてあげてから吸引しても吸えないですか??

私なら明日の朝までは温湿布と鼻吸引で様子見て、朝保健センターに電話して産まれたばかりの赤ちゃんでも見てくれるお医者さんがあるか確認します。保健師さんが対応してくれると思うので…

小児科や耳鼻科に行く前も、一応まだ産まれて間もないことを伝えてから行きます。

  • ゆーき

    ゆーき

    ですよね…11日目なのでまだ怖い気がして。
    一応昨日吸引出来たので、よかったです♡
    ちょっと、いろいろ連絡してどーしたらいいか検討してみたいと思います。
    ありがとうございます♡

    • 1月24日
ちびっこ

綿棒でも引っ張りでませんかね?
あとはこよりでくしゃみさせたりして
駄目なら病院で吸引してもらうと
いいですよ╰(*´︶`*)╯♡

  • ゆーき

    ゆーき

    昨日の昼はそれで大丈夫だったんですけど…夜ひどくなって、怖くなって質問させてもらいました。
    もうちょっと様子みて、病院🏥検討したいと思います。
    ありがとうございます♡

    • 1月24日
れいか

うちの子産まれて初めて鼻づまりした時からずーっと鼻水は黄色でした💦
でも熱もないし、泣き続けるとか
具合悪そうとかではなかったので
とりあえず様子見て
二週間検診で小児科の先生に話したら
黄色だから必ずしも体調が悪いわけではないよと言われましたよ!

  • ゆーき

    ゆーき

    そーなんですね!
    うちの子も、熱はないし…逆に怖いくらい泣かないんです。具合悪そーな感じ全然ないので、様子みてみよーと思います。
    金曜が2週間検診なんですよね。。。

    • 1月24日