※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

後追いが酷くなり、保育園でも泣いている10ヶ月の子供。家事もままならず困っています。いつ頃収まるでしょうか?

後追いのピークっていつでしたか?
10ヶ月の子ですが、
保育園に入ってから後追いが酷くなってしまい、
同じリビングにいてもわたしがベビーゲートから一歩でも出ようとすると大号泣です。
以前はここまで酷くなくて、姿の見えるところにいたら大丈夫でした😓
なのでキッチンで姿を見せながら料理したり出来ていたのですが、保育園に行き始めてから置いて行かれる意識が強くなったのか、少しでも離れるとダメです🙅‍♀️
抱っこ紐でもダメなので、泣かせたまま家事をしたり
注意を払ってキッチンに連れてったりしていますが、
昨日前の家の住人に「元気な声が聞こえてるわ〜」と言われました。おそらく、うるさいよということが言いたいのかなと思います。一軒家で窓も開けないようにしているのに聞こえちゃってるか...と😓

いつ頃収まりますか?😭
保育園でもずーっと泣いているらしく、一向にフルで預けられる目安が立ちません😭😭

コメント

k

うちの末っ子は遅い子で11ヶ月〜1歳半頃でした。

人見知り、後追い、夜泣きのピークでした。なげぇぇぇ〜〜〜🤮って感じでした。。。

いきなりピタッと無くなるわけじゃなくて少しずつ『泣かなくなってきたなー』『マシになってきたなー』って感じです。