
保育園での薬について相談です。子供は元気な昼間と夜の咳が気になる状況。保育園に行かせても大丈夫でしょうか?昼の薬を持ち運ぶ方法についても相談しています。
保育園について。保育園での薬について
3月から保育園にかよってます。
元々鼻水と咳していたのですが、木曜日夜から熱が出て月曜日まで続き、その後もぐったりだったので保育園休ませてましたが、今は昼間は鼻水のみで元気、夜だけ咳が多く咳き込み嘔吐しそうな時もあるって感じです。
保育園行かせても大丈夫でしょうか?
また昼の分の薬にシロップがあるのですが、1回分持っていくいい方法ありませんか?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

一児のまま🔰
娘が絶賛鼻水と咳が時々出ていますが熱もなく本人は走り回れるほど元気なので行かせました!
念の為何かあったら連絡してもらえるように伝えました!
私もお昼の薬もらってましたが、
投薬書みたいなの提出しなきゃだったので1回分だけズラしちゃいました😅

ママリ
シロップ持って行くのには、お弁当に入れる醤油入れとかがいいですよー!
-
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます✨💓
- 4月19日

あんどれ
夜咳き込んでて眠れてないようであれば、お休みさせます💦
保育園に行っても本人が眠くて辛いと思うので😣
保育園では薬飲ませてくれないので、病院に行って朝晩の薬に変えてもらってください😊
-
はじめてのママリ
いつも通りの時間で起きて昼寝も変わらないので、寝れてはいると思うのですが…
うちの所は薬飲ませてくれるのですが、一応変えれるか聞いてみます🍀*゜
ありがとうございます!- 4月19日

ぽんず
熱が無くて元気があれば咳してても連れて行ってます😊!
一応病み上がりなので、なにかあればすぐお迎え来るので連絡ください!とだけ伝えてます✨️
シロップのお薬はいつも百均のタレビンに1回分入れて持っていってます☺️
-
はじめてのママリ
咳とまるの待っていたら永遠に行けなくなりますよね😅
ありがとうございます!- 4月19日
はじめてのママリ
ですよね!うちも外に行きたがるのですが、新生児がいるのでどうしても外に連れて行ってあげれないので保育園行かせたくて💦
その手もありですね😂