※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧
ココロ・悩み

保育園で泥遊びをした娘の体操服が汚れ、落ちないため困っています。体操服は1枚しかなく、泥遊びさせた理由が不明。夫も疑問を持ち、先生に聞くことを提案されました。

仕方ないのかもしれませんが仕事で疲れていて
愚痴みたいになってしまうかもしれません。

娘が通っている保育園で体操教室を習っています。
体操教室がある日は体操教室の体操服を着替えに
入れています。
どのタイミングで着替えているのかは
ようわかりませんが
毎朝私服で登園→園の体操服に着替える
→どこかのタイミングで体操教室の服に着替え
夕方から体操教室という感じです。

お迎えに行くと泥遊びをしたので
服に泥が付いてますと言われ
娘を見ると前にも背中にも泥水を浴びたような
(全く濡れてませんでしたが)感じで汚れていて驚きましたが仕方ないと思い
帰って泥をはたきましたが全く落ちず
アタックの粉洗剤とお湯でつけ置きを1時間
2回繰り返しブラシで軽く擦ったり
色々試しましたが少し薄くなった気がする?レベルで
全く汚れが落ちませんでした。
こんな状態では使えないというかんじです。

体操教室の服は入会時に1枚しか支給されておらず
変えがないので泥が落ちないのであれば
購入しなければなりません
娘曰く泥遊びをしたのは娘ともう1人の子だけで
その子はそんなに体操服汚れてなかった
と言っていました。

普通の私服なら諦めて捨てたり変えは
いくらでもありますが
どうして変えがないあくまで習い事の体操教室の体操服で
泥遊びさせたのかと思ってしまっています。

今から靴も洗わないといけません(それは仕方ないことなのですが)もう疲れて今すぐ寝たいのに。

夫は保育園の先生を昔してたのですが
泥遊びするなら俺やったら
服に着替えさせるけどなぁ、、
園の体操服やったらまだわかるけど
体操教室の体操服で泥遊びはちょっとわからん、、
明日先生にいおか?
と言われましたが
仕方ないから大丈夫、また休みの日に
頑張って洗ってみると答えました。

どうして習い事の体操服で泥遊びさせたのか
モヤモヤが消えずここに書かせてもらいました。
すみません

コメント

deleted user

普段は体操教室が終われば私服に着替えてるんですか?

  • 🧸🫧

    🧸🫧

    コメントありがとうございます😊
    夕方16:30から17:30に体操教室があるので帰りは体操教室の服で帰ります!

    • 4月19日
  • 🧸🫧

    🧸🫧

    私はいつも17:30から18時くらいのお迎えで
    今日は18時前にお迎えという感じでした🥲

    • 4月19日