※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなも
その他の疑問

学童保育でお子さんを預けている方、17時に迎えに行くと人数が残っていることに疑問を感じています。皆さんは仕事後すぐに迎えに行くのでしょうか?それとも買い物や家事をしてから迎えに行くのでしょうか?

お子さんを学童保育に預けている方、何時にお迎えに行ってますか?

仕事が終わってすぐに迎えに行ってますか?買い物や家事をしてから迎えに行ってますか?

17時にお迎えに行きますが、結構な人数が残っているので、皆さんギリギリまで預けているのかなと🤔

コメント

deleted user

17時頃です🚗
確かに早い方かもしれないです💨
職場→(時間があれば薬局程度なら寄る時もあります)→下の子の園(幼稚園なので決まった時間までに行けばよく、保育園ほどうるさくありません)→学童という経路です☺️
学童には勤務時間とお迎え時間は伝えているので、1.2時間オーバーして家事をする…などは出来ないですね💦

  • みなも

    みなも

    同じく、職場→(コンビニで小さいパンを買う時もあります)→下の子の園→学童です。

    まだ1年生で、疲れも溜まるだろうから早目に迎えに行っています。
    学校に慣れてきて、学童でもっと遊びたいようでしたらお迎え時間を遅くしてみます😅

    • 4月20日
ふ🍵

習い事がなければいつも18時まで預けています。
だんだん学年が上がると学校が終わる時間も遅くなるので、17時だとおやつ食べて少ししたらもうお迎えって感じになってしまうのでどうせなら18時までいてもらってます。
うちは特に厳しくないので仕事終わったらすぐにお迎えに行かなければいけないとかないです。

  • みなも

    みなも

    学校が終わる時間も遅くなるから、学童にいる時間も18時頃までになるのですね💡

    うちも厳しくないので、多分皆さん長めに預けられています😅

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

16時まで仕事して、そのあとすぐ迎え行きます!16時30分頃には行ってます🥲
新しい環境でまだ慣れないからという理由もあります😮‍💨

Mon

仕事が18時に終わり、電車通勤,駅から小学校まで徒歩15分なので、早い時は18:30にお迎え行ってます☺️