
コメント

。。。。
わたしはまだ出産してませんし、私は個人病院ですが総合病院はたしか47万だったといってましたよ

みぢゅき
富岡総合病院で出産しました!
日曜の午後入院して
祝日の月曜の朝方に出産。
そのご土曜日まで入院。
妊婦健診のときは支払いは少ない額でしたが、3Dエコーがありませんでした。
個室ではなく大部屋ではだったのですが
一人の日が3日間くらいあって
あとは2人だけでした。
退院後の支払いは
42万ぷらす五万くらいでした٩(ˊᗜˋ*)
-
☁️⛓🩶
富岡は+5万なんですね!
私も大部屋の予定なので
同じくらいですかね?😳- 1月24日
-
みぢゅき
場所によると思います( ;∀;)
でも退院の時にロキソニンとマグミットと痔のお薬ももらってその値段だったので安かったよーな気はします!- 1月24日
-
☁️⛓🩶
そうなんですね!!!
ちょっとホッとしました😊- 1月24日
-
みぢゅき
グットアンサーのありがとうございます!
出産がんばってくださいねっ♬- 1月24日

りな
群馬ではないのですが私も出産前費用をすごく調べました😊病院によって大幅に変わることもなく、私も総合病院で促進剤、酸素マスク、日曜出産でしたが39万程で超えることはありませんでした!平日か日曜かでも1.2万程変わるらしいです!ざっくりですみません😥
-
☁️⛓🩶
ありがとうございます😂
39万円!42万以内ですね😳
総合ならざっと一応で6万ぐらい用意しとけばいいですかね?- 1月23日

しぇりー
1人目を群馬中央病院で出産しました。
誘発のため4日プラスで入院、バルーン、促進剤。出産は平日20時台、産後は個室1日1万の部屋で67万でした。(手出し25万)
イレギュラーのためそんなにかからない人の方が多いと思いますが、少しでも参考になれば^ ^
-
☁️⛓🩶
誘発だったんですね!
25万!!!!
普通に産んでたらいくらぐらいですか?- 1月23日
-
みみとも⌒☆
横からすいません‼
中央病院で出産されたんですか♪
私は治療で通っているのですごい親近感です‼(*ノ▽ノ)- 1月24日
-
しぇりー
明細見ても素人には内訳よくわからなかったのですが、出産日に入院し、大部屋だとするとざっと15万ほどマイナスになりそうです。(手出し10万)出産ってお金かかりますね(>_<)- 1月24日
-
しぇりー
そうなんですね!私は里帰り出産だったので妊娠9ヶ月から通ってました。群中いつも混んでますよね(>_<)- 1月24日
-
みみとも⌒☆
じゃぁ,伊藤先生じゃないですね‼
私は伊藤先生が専門医で,紹介状で行き始めて数ヶ月通ってます★
今日は何と4時間待ちでした‼(泣)- 1月24日
-
しぇりー
伊藤先生有名なので人気なんですよね^ ^
私はあべ先生という女性ので先生でした。でも毎回2時間ほどは待ち時間ありました(>_<)
何の治療か存じ上げませんが早くよくなりますように☆- 1月24日
-
☁️⛓🩶
なるほどですね😥💭
参考にします!- 1月24日
-
みみとも⌒☆
腕がいいのかなと信じて通ってます‼
私は不育症なんです★(ノ_<。)
あべ先生検査で一回お世話になりました‼
かなり話しやすくて可愛い先生でした♪- 1月24日
-
しぇりー
あべ先生かわいいし優しかったです♡
そうなんですね(>_<)私ではないのですが、実母が不育症で何度も話を聞いてるのでお気持ちお察しします。どうかみみともさんがかわいい赤ちゃんに会えますように☆- 1月24日
-
みみとも⌒☆
可愛いですよね❤
お母様不育症なんですか!?
ちなみにお母様,お子様何人授かれましたか??(ノ_<。)
何だか応援ありがとうございます☆- 1月24日
-
しぇりー
私の前に2人流産していて、私と妹2人の母です!もはや私を授かったとき結婚式も欠席するくらい大事大事にしてたそうです。妊娠継続して無事赤ちゃんが生まれるって奇跡なんだなと思いました☆- 1月24日
-
みみとも⌒☆
貴重はお話をありがとうございます☆
不育症の方とやり取りする事はありましたが,不育症のお母様から無事に産まれたしぇりーさんとお話できて何だかすごく感動しちゃいました‼(ノ_<。)
すごくお母様の気持ちが分かります‼
やっぱり服薬や治療もしていたんですかね!?- 1月24日
-
しぇりー
いえいえ、不育症と聞いて他人事と思えずコメントしてしまいました。
服薬や治療したという話はあまり聞いたことありませんがしてたのかな?30年以上前の話なので今のような治療ではないかもしれませんね。
ちなみに私たち姉妹は2人とも3500g越えで元気に生まれてきましたよ^ ^- 1月24日

りゅうゆみ
総合病院で平日夜中入院、翌午前中に出産しまして、
47万くらいでした。
プラス、個室代8万くらいかかりました。
-
☁️⛓🩶
個室高いですね😫
- 1月24日

maripiii
太田の記念病院は個室にしたら出産一時金を16万オーバーしてしまいました(><)平日夕方入院明け方普通分娩で出産し4日後に退院でしたがお会計時にびっくりしてしまいました涙
-
☁️⛓🩶
そんなに?!
大部屋ならそんなしませんかね?- 1月24日
-
maripiii
大部屋なら5万オーバーぐらいですんだそうです(><)また出産の機会があったら記念病院だけはやめときます!笑
- 1月24日
-
☁️⛓🩶
総合病院だからって安いと限りませんね!
- 1月24日

やんちゃな女・男の子のママ
私太田記念病院ですが、1人目は予定日超過で入院して子宮柔らかくする薬を飲んで1日目・促進剤2日目・子宮柔らかくする薬3日目・促進剤の4日目で産んで個室で+10万。その時はアロママッサージもしてくれました。
2人目も予定日超過で入院して3日目にバルーンと促進剤で産んで個室で+9万でした。

ぽん
前橋の協立病院で無痛分娩で43万でした♡︎ʾʾ
-
☁️⛓🩶
私協立です!!!!!!
普通に産むつもりなのですが
そうするともっと安くなりますかね?- 2月9日
-
ぽん
えー!
奇遇ですね!なんか嬉しい💓
組合員になってれば普通分娩で
42万だったと思います💡- 2月9日
-
☁️⛓🩶
組合入っています!
同じ病院の方に聞けてよかったです😭- 2月9日
-
ぽん
組合員になってると何かと
少し安くなりますしいいですよね(*゚v゚*)
お力になれてよかったです☺️❤
他にも疑問があれば何でも聞いてください💕
協立の近くに住まれてるんですか😳?- 2月9日
-
☁️⛓🩶
そうなんですよね!☺️
助かります🙇🏻♀️🙇🏻♀️😭
荷物の所にブラジャー書いてなかったんですけど持っていかなくてもいいんですかね?あとパンツとか...💭あと!お風呂入れるヤツとかってありましたか?😥
ちょっと遠いいのですが安さに負けました😂富士見です!- 2月9日
-
ぽん
分娩中はブラ、パンツは付けないので
要らないですが
入院中は必要になると思うので
授乳用ブラとかブラトップとか持っていくと
いいと思いますよ♡︎
パンツは産後、悪露が出ますし産後すぐは
助産師さんがナプキンみたいな物を
交換してくれるので産褥ショーツが一枚あると便利だと思います!
あとは普通のパンツ2枚位あればいいかなと💡
お風呂入れるやつとはなんでしょう😧?
富士見なんですね💦
富士見の方だとあんまり病院ないですもんね( ´>_<`)
個人病院だと結構高いですしね😭
ちょっと遠いから道が空いてる時間に
陣痛きて欲しいですね😣- 2月9日
-
☁️⛓🩶
なるほどですね💡
お風呂は!赤ちゃんを入れる練習?
みたいなやつってあるのかな?と!
母親学級参加しようとして行ったら
誰もいなくて参加出来なかったので😭
そうなんですよ😂
横田という個人病院近いのですが
高いし通ったら態度悪かったので😔💭
ホントそれなんですよ!道が空いてないと生まれちゃいそうで怖いです😨- 2月9日
-
ぽん
あ、沐浴指導の事ですね😆
ありますよ!多分初産だから入院してから
必ずやると思います💡
二日目か三日目に助産師さんから
言われるかな?と思います!
えー💦1人しか参加が居なかったら
やってくれないんですね😣💭
経産婦ならまだしも初産なんだから
そこは気使って欲しいですね😣
横田は言い方悪いけど儲け主義の病院って
イメージがありますがやっぱりそんな感じなんですね😫
だったら協立は安いし助産師さんも先生も優しいので絶対おすすめですよ!
ですよね( ´>_<`)
そうゆう事情もありますし陣痛かな?と思ったら
早めに連絡した方が良さそうですね🤢💭- 2月9日
-
☁️⛓🩶
よかったぁε-(´∀`*)
なかったら入れ方を誰かに教わらなきゃだったので😂💭
やはり儲けですよね😨色々と高いですもん!
確かに優しいですよね!でもエコーがなかなか見れないのが不安ですよね😢
はい!すぐ連絡します😏- 2月9日
-
ぽん
そうですよね😭
初めてだから色々と不安ですもんね😣💭
これから赤ちゃんにお金かかるのに
そんなとこで高いお金使えないですよね😂💦通ってる人には申し訳ないですが💦
そうなんですよね😧言ってお金払えば見てもらえるんですけど毎回じゃ無いですもんね( ´>_<`)私も二回に一回位は別途払って見てもらってました😣- 2月9日
-
☁️⛓🩶
もーすっごく不安です😨
里帰りもしないので💭
そうなんですよ!!いっつも3千円支払って採血とかだと6千円とか取られてましたよ😂エコー1回いくらでしたか??😥- 2月9日
-
ぽん
里帰りしないんですね😭💦
産後一ヶ月は身体ボロボロだし育児も不慣れで大変だと思うのでいっぱい手抜きして
休養とりながら頑張ってくださいね😣💭
本当無理はしないように😫
個人病院毎回毎回ハミ出ますよね🤢
しかも検査あると高い高い!
私も1人目で神岡産婦人科に通ってましたが
その位高かったです😧💦
確か2000円ちょっとだったと思いますよ😆💗- 2月10日
-
☁️⛓🩶
やはり大変ですよね😔💭
旦那に頑張ってもらいます😂
やはり個人病院は高いですね😨
2000円ちょっとなら今日病院なので
やってみようと思います💕👶🏻
もーーー色々教えていただき
ありがとうございました😭凄く助かりました😭- 2月10日
-
ぽん
本当に!旦那さんに出産、産後って大変なんだよってよーく言い聞かせていっぱい頑張って貰って下さい😆💕笑
2000円位で一生の思い出になるなら安いですよね👼❤️お顔が見えるといいですね❤️
いえいえ!お力になれて良かったです💓
また何かあればこちらにコメントくだされば返信させていただくので聞いて下さい☺️
出産、頑張ってくださいね♡︎- 2月10日
-
☁️⛓🩶
わかりました☺️
今日エコー撮ってもらいました👶🏻💕
お顔が運良く見れたので嬉しくて仕方がなかったです😂
本当に助かりました🙏🏻はい!頑張ります👊🏻- 2月10日
☁️⛓🩶
個人より総合のほうが
安いですよね?
私の所は42万以内と言われ超えた分を払うと言われたのですが絶対そのくらいはいきますよね
。。。。
個人の方が高いですよー私のところ伊勢崎市ですが総合病院は47万私の出産予定の病院は54万です
☁️⛓🩶
やはり個人は高いですね😥
47ということは念のため7万ぐらいは用意しといた方が良いですかね?
。。。。
どこにとかもよるかと思います
病院で聞かれてみていいかと思います!
☁️⛓🩶
2、3回聞いてるんですが曖昧で😥
また聞いてみますね😤👊🏻
出産頑張りましょうね👼🏻
。。。。
そうですね!がんばりましょう!