※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時は、明日の気温に合わせて服を選びましょう。寝るときは、半袖肌着に長袖カバーオール、6重ガーゼスリーパーがおすすめです。

関西圏に住んでる方

生後4ヶ月の子を育てています。
最近少し暖かくなってきて服装迷子です😭
朝夕は肌寒いから余計に、、、

明日の気温が最高26度になってますが
どんな服で外出したら良いでしょうか?
首座りがまだなので、カバーオールばかりなので
似たような服装を着せている方教えてください🙏

また、寝るときは室温21度〜22度
朝方は18度〜19度ぐらいで、いまは
半袖肌着に長袖カバーオール、6重ガーゼスリーパーで
足元にタオルケットかけています。

外出時と寝る時の服装教えて欲しいです!!

コメント

mamari

外出時は
薄手(メッシュタイプとか)の肌着+半袖で念のため羽織ものを持って行くor
薄手の肌着+薄手の長袖
寝る時は肌着なしの長袖+スリーパー
はどうでしょうか?

うちは9ヶ月なのでほとんど上下分かれている服を着ているのですが、
外出時はメッシュタイプのタンクトップ肌着+薄手の長袖+七分丈ズボン+靴下で
寝る時は薄手の長袖ロンパース+レッグウォーマーのみです👶
朝方肌寒くなりそうな時は薄手のスリーパーも着せてます✨

もろもろもろん

愛知県在住です。
朝晩は12℃くらい、日中は23℃くらいになります。
室温は20℃くらい、加湿空気清浄機をつけており、湿度は60%くらいです。

娘も4ヶ月ですが、6kgと小ぶりちゃんなので、まだ新生児のときに買った短肌着、ツーウェイオールや、70cmのカバーオール着せています。
寝るときは普通にベビー布団です。

お肌が弱いので汗ばんだりしないよう、薄着を心がけていますが、今のところ風邪はひいていません😊

服装迷いますよね!
インスタとかでおしゃれなセパレートタイプを着せてるお子さんがいると、かわいいなと思いますが、つなぎの服は今しか着られない!と思って、目一杯着せているところです(笑)