※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

小児科での点滴がうまくいかず、不安になっている。夜間救急や保健師に相談したが、不安が解消されず、医療相談中。精神的に不安定で、病院に行く気はないが、やめるべきだったか迷っている。

先週、下の子を小児科に連れて行って、点滴したときに暴れて安定して点滴できなかったから注射器にうつして直接注射されました。
1時間くらいかけて入れるのを一気に入れて、液漏れもしたのか足が腫れてかわいそうなことしたなと悲しくなりました。
その後、そもそもそんなことしてまで点滴する必要あったのか?大丈夫だと言われたけど、本当に大丈夫だったのか?と不安になり、夜間救急に相談したり、町の保健師さんに相談したけど、それでも不安で医療相談の電話したら、こちらから病院の方に確認して連絡しますと言われて今待ってる最中です。

今、私の精神状態がよくなくて(うつと診断された経験あり)不安で仕方なくてした行動だけど、電話しなきゃ良かったという思いと不安なら解決するためには必要なことだという思いがごちゃ混ぜになって緊張状態でドキドキが止まりません。

もうそこの小児科には行く気はないけど、町内唯一の小児科の先生で健診で会うこともあるし、そこの病院で親戚が働いてることもあり、やっぱりやめておけば良かったかなという気持ちも出てきました。

不安でモヤモヤが止まらず、投稿してしまいました…

コメント

ママリ

点滴を一気に入れるって聞いたことないですよね?確かに不安になりますね。
私は電話して正解だと思いますよ。もしかしたら危ない治療だった可能性もあるわけですし。

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます。
    先ほど、保健所から連絡がきて、保健所にいる保健師さん全員が妥当な判断だったという見解で町内唯一の小児科で私の身バレを考慮して小児科に直接確認の電話はしなかったと言ってました。子どもがじっとしてられないと点滴はうまく出来ないから注射器ですることはあるようです。危険な行為ではなかったようで安心しましたが、もう二度とあの小児科には行きません。

    • 4月19日
ママリ🔰

皮下点滴ですかね。子供用の医療用品がなかった昔は、よくされていたやり方みたいです。動いて点滴できない子にも使うようです。


しばらく腫れることなど、きちんと病院側の説明があれば不安にもならなかったのかな、と思います。
そういうことがきちんとしていないと、信頼できなくなりますよね。

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます。
    点滴の為に刺していた管と注射器をつなげて注入してたので血管に入っていたと思います。腫れてるから湿布するので様子見てと言われて、腫れはすぐにひいたのですが、その行為が必要だったのか不安で仕方なくなりました。
    すぐ点滴させることで有名な先生だったし、先生も看護師さんもベテランでよくあることなのかなと思ってよく説明されないままやった感じです。
    前からちょっと疑問に思うこともあったけど、助けられたこともあったので行ってましたが、やっぱり丁寧な説明とかないと不安になるのでもう二度と行きません。

    • 4月19日