※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳半の男の子の言葉が遅い。遊び方や指差し、食べ物の名前を言えず、宇宙語で癇癪も。語りかけが苦手かも。外出が気分転換。言葉の増やし方について相談したい。

1歳半の男の子でことばが遅めです。
安定して言えるのはママ、くらい?(呼び出すとき)
たまにわんわんや、アンパンマンのことをアンパンって言ったり、私が言った言葉を真似したりはしますがいつも言うわけではないです。
はじめてずかんを1歳前くらいから持っていますが、タッチペンをバンバン適当にタッチしてるだけで発音全く聞いてなくてうまく遊べてません💧
指差しもりんごはどれー?などと聞いても指差ししてくれません💦でもりんご食べたいー?て言うと喜んだり、どこまで理解してるかはわかりませんが(食べるのが好きだから食べたい?に喜んでるのかも😅)、自分で食べ物の名前を出して要求はまだ言えません💧何かを食べたがって宇宙語を言いながら癇癪よくおこします😅牛乳飲もうか、などと好きなものを取りにいくと泣き止みます。宇宙語は結構前からめちゃくちゃ話してます。
よくイヤイヤ、言ってる子を見かけますが、イヤイヤ言われるのも大変そうなので、イヤ、と言う言葉をまだ教えてません💦そろそろ教えないといけないのかな💦イタイ、もよくわかっていないのか、私がイタイイタイ言っても、髪ひっぱってきたりします😫
しまじろう取ってきてー、とか、お風呂で肩まで入ろうね、とかは通じます。
お片付けは言えば結構やってくれたり、お手伝いは頼まなくても進んでやろうとします。(お皿の片付けやオムツポイ、お風呂掃除のまねなど)
語りかけの本とか読んでますが、家でこどもにわかりやすく話しかけるのが苦手で、あまり上手に教えてあげられてないことが原因かなとは思ってます😔絵本はよく持ってくるのでそれは読んであげるようにしています。
外出の方が気分転換になるので、なるべく外に毎日連れて行って実物を見せて電車だねー、ぶーぶーたくさんいるね、とか砂場であそぼっかーとかは話してます。
普段はワンオペだし旦那も語りかけとか上手いかんじじゃないので、たまに友達と遊ぶときや、道すがら声をかけてくれる人くらいしか、他の人に話しかけてもらう機会はあまりありません。
ストレスになりすぎない範囲で、うまく発語を促せたらと思うのですが、どういうことをやってたら言葉増えたよーとかあれば教えてほしいです🥲

コメント

ママ

うちの長男は2歳過ぎまでママパパすら言いませんでした!
でも1度言えるようになるとそこから爆発的に言葉が増えましたね🤔
当時保健師さんから今は言葉を溜め込んでいる最中で1度溢れたら水道のお水みたいにいっぱい言葉が出てくるよと言われました!
言ったことが理解できていてコミュニケーションも取れてるみたいですし心配しなくてもそのうちお話しできるようになりますよ✨
おはよう!今日あったかいね!これ楽しいね!ご飯食べる?ねんねしよっか!など日常での何気ない声かけが、子ども自身がお話ししたい!コミュニケーションが取りたい!って思うことに繋がるみたいで大事だそうです🌸
無理に練習みたいに『◯◯だよ!◯◯って言ってごらん!』とかはしなくていいそうですよ😊

  • ままり

    ままり

    子ども自身がお話ししたい!と思えるようにするのはよさそうですね☺️
    言葉を溜めてくれてるといいのですが✨🥺
    練習は大人でもしたくないですもんね💦検診でりんごはどれ?とかの指差しあるって聞くので、教えないとなのかなーと思って😅
    日常の声がけを楽しそうにやるのを心がけていってみたいと思います🌸

    • 4月19日
らら

私も長男が一歳半の時言葉が遅くて、子供に話しかけが足りないのか?と思ったりしてました。意識して絵本読んだら話しかけたりしてましたが、結局は2歳前で単語たくさん出てきました。
2語文も遅かったですが、話し始めたらもうベラベラ喋るようになってました😂

一生懸命話しかけてた言葉より、ただいまーおかえりーとか、私のことを〇〇ちゃん(旦那が呼んでる)とか、何気ない言葉をよく聞いて覚えて喋ってました。そのとき思ったのは、意識して練習させることより何気ない言葉で自然に覚えていくんだなーってことです。
子供はよく聞いてます😂癇癪を起こしたり、自分の要求を伝えようとしてると言うことは、もう少しだと思いますよ…!
ちなみに次男は2歳前ですが発語ママのみです😭でも要求は激しくしてくるし何言いたいかは伝わってるので様子見です😌