※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休中、後任が配置され、部署復帰が不安。キャリアと子育ての選択に悩んでいます。

正社員で働いてます。来月第二子の産休に入ります。今の部署に戻りたいけれど、後任も配置されました。後任は派遣社員さんですが、うまく部署が回れば違う部署の復帰になってしまうかもです。産休入る前から復帰が不安で、妊娠中もありものすごく情緒不安定です。泣
やはり子どもを選ぶとキャリアを捨てなきゃですね…

コメント

しゅか

お仕事お疲れ様です!
私も二人目の産休入る時に後任に中途社員の方が配置されました。

私の会社は、一旦は同じ部署に復帰させないとマタハラとかになってしまうので、とりあえずは同じ部署には復帰できます。
しかし、今日復帰前の面談に行ってきますが、、後任の方がすごく優秀だったりすれば、私は他の仕事に回ったり転属とかになるんだろうなぁとマイナスな気持ちです。。

数年後またバリバリ働けるようになったら挽回できる!という先輩ママの話も聞きますが、少なくともキャリアお休みって感じにはなりますよね😖
復帰しても残業しない&呼び出しばかりになるでしょうし、気持ちが重いです💦

ご妊娠中で情緒不安定なのもすごくわかります!ただ、まだまだ先のこと!と割り切って、思いっきり出産に向けてのんびりしてください🥲❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    めちゃくちゃ同じ境遇です!!

    うちの会社も一旦は同じ部署復帰の決まりにはなってます。

    キャリア優先して2人目断念する人も多いと聞きます。だから、自分が子どもを望んだのだから両方を取るのも贅沢なのかなとも思います。
    まだまだ働く母には厳しいのが現実ですよね。

    • 4月19日
deleted user

うちの会社も妊娠や育児を理由とした配置換えはしてはいけないというルールがあり元々所属していた部署に復帰しました。
私の後任は社員でしたが、私の復帰と同時に都合退職してしまい、私のサポートとして派遣社員に来て頂いてます。
1人目は休みも多く、出社の日に限って休んだりするため人を変えてもらい、2人目の人がよく仕事してくれて助かってます!
派遣社員は、責任を与えられないので上手く回ったとしても、ママリさんの復帰と同時に契約終了になる可能性の方が高いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    うちの会社は派遣社員でも能力があれば契約社員→社員にする流れがあります。
    だから後任の派遣さんに能力があれば契約社員になる流れになるのかなと。
    そしたら私違う部署になるのか、と思うと心配です。
    男性が多い職場なので結局みんな若い子の方が可愛いし、将来性もあるしいいのかなと。

    • 4月19日