
赤ちゃんの症状:2日間の鼻水(透明→黄色)、微熱(37.5度前後)、少しの咳、食欲減少(70%)、夜はグズリや昼寝少ないが日中は機嫌良し。受診すべきか相談中です。
みなさん赤ちゃんの下記の症状の場合何かを受診されますか?
いいねでご回答お願いいたします!
・本格的な鼻水が2日間(透明なのが基本垂れてて、くしゃみと共にドロッとした黄色いのが飛び出る)
・発熱は鼻水が始まる前の夜のみ(37.5度前後の微熱のみ)、以後なし
・咳は少し
・食欲は普段よりはないが全く食べないわけではなく、いつもの70%くらい
・夜はよく寝る(息がしづらいためか途中で寝ながらグズリがち)タイミングの問題なのかいつもに比べて昼寝はあまりしない
・グズグズなときもあるが日中は基本的に機嫌良く過ごしている
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)

ママリ
小児科を受診するよ🏥

ママリ
耳鼻科を受診するよ🏥

ママリ
内科を受診するよ🏥

ママリ
上記の症状なら受診しないよ

ママリ
その他
コメントお願いいたします🙇♀️

ままり
咳が気になるなら小児科行きますが、この症状なら鼻水しっかり吸ってもらいたいので耳鼻科連れて行きたいかなって思いました😊
-
ママリ
ありがとうございます!はじめてのママリさんのコメント参考にさせていただき、耳鼻科へ行ってみました☺️
- 4月19日
コメント