※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で、お臍上で胎児心音が聞こえることについて相談です。身長が低いためか、胎児の頭が下がっていないのか気になっています。同じ経験の方いますか?

身長150センチ以下の方にお尋ねします。

妊娠中、お臍の左右どちらか上で胎児心音聞こえることありましたか?

現在妊娠後期。健診で頭は下向きと言われますが、毎回お臍の5センチ上くらいで胎児心音が聞こえます。

調べたら普通は逆子での胎児心音場所ですよね😇

胎児心音確認してくれる看護師さん?助産師さん?も「こんな上なの?子宮底も胃まであってしんどいね」と言われますが、別に問題ないとも言われます。

身長が低く、まだ胎児の頭が下がってないから?
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

150cmですが、いつもおへその左右気持ち下ぐらいで心音聞こえてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お臍より少し下なんですね!

    • 4月18日
ママリ

身長150ないです。
入院中毎日何回もNSTしてましたが、同じくおへその上でとられることもあったし、足の付け根のすぐ側で取られることもありました!
胸のすぐ下までお腹出てました🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小さいと臍上なんですかね?
    ありがとうございます😊

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ


    NST、心拍割とどこでも取れるのでその人によると思います🙏

    • 4月19日
ままり

151cmです。

私も同じくお臍の上でNST取られてます。
機材をつける度にまだ下がってないね〜と言われます💦
(確かに胸下までお腹出てるし、食後は圧迫されてきついです😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小さいと臍上なんですね!
    安心しました😮‍💨

    • 4月18日