
コメント

たぁこ
うちも下の子だけ4月からの入園は待機になりました。
なので託児付きの仕事を探しました。
そうしたら希望した園(6園希望出しました)ではなく、小規模保育の空きが出たらしく、役所からそれでも通うかどうかの打診がありました。
それでもOKし、5月から認可に通えるようになりました。
最初は求職中での申請だったので点数が低かったのですが、働いたことにより点数が少し上がって入れたのだと思います。
激戦区だとフルタイムでも落ちるなんてこともあるみたいですね💦
たぁこ
うちも下の子だけ4月からの入園は待機になりました。
なので託児付きの仕事を探しました。
そうしたら希望した園(6園希望出しました)ではなく、小規模保育の空きが出たらしく、役所からそれでも通うかどうかの打診がありました。
それでもOKし、5月から認可に通えるようになりました。
最初は求職中での申請だったので点数が低かったのですが、働いたことにより点数が少し上がって入れたのだと思います。
激戦区だとフルタイムでも落ちるなんてこともあるみたいですね💦
「入園」に関する質問
2歳の誕生日を目前に断乳を決意しました。 長文ですがお願いします。 1歳になってやめようと思っていたのですが、保育園の入園とタイミングが重なってしまい、慣れない環境でのストレスにプラスして余計ストレスになるよ…
来週、幼稚園の入園説明会があります! 2026年4月に年少さんで入園予定です。 「これは確認しておいた方がいい」 ということを教えていただきたいです🙇🏻♀️ たくさんのご意見、体験談を よろしくお願いします!!
保育園について。 2023年8月に第一子を出産し、2025年10月に第二子を出産予定です。 連続で育休を取る予定で、保育園どうするか迷っています。 上の子はまだ保育園に通ったことがなく、3歳児になると幼稚園しか通え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーこ
本当ですよね💦
認可に通えるようになって良かったですね‼️
私も認可に入れるといいです😀