
1歳の子供の余ったMサイズのオムツを処分したいが方法がわからない。ジモティーで譲り手が見つからず、ママ友もいない。近所にベビー用品の中古屋もない。どうしたらいいでしょうか?
1歳の子供を育てているのですがオムツをLサイズを使っています。
ですが10ヶ月辺りから使わなくなったMサイズのオムツが
余っていて…捨てるのはもったいないし…
誰かにあげようとジモティーとか声掛けても「送料が…」とか
距離の事もあり貰い手がいません💦
ずっとうちで保管しててもちょっと邪魔になってしまい…
ママ友がいる訳じゃないのであげたくてもあげれません。
ベビー用品の中古屋に売っても良いですが近所に無くて💦
こういう時どうしたらいいですか!?
- みんみぃ(3歳0ヶ月)
コメント

すぅ
唐揚げとか揚げ物した時にオムツで油吸い取るのに使ってます😂
いちいち油を固めるのが面倒臭いのでオムツで吸ってもらったら後片付け楽ちんでした😂

ひよこ
油捨てる時に吸わせたり
嘔吐の時に使ったりしてましたよー🙆♀️
-
みんみぃ
嘔吐した時にも使えるんですね!!体調崩して嘔吐した時があったら使ってみます!!
- 4月18日

ママリ
うちの自治体の子育て支援センターではおむつやミルクなど使わなくなったものの寄付を受け付けてますよ〜!
欲しい人がもらっていくシステムみたいです✨
そういうのないですか?
児童館とか?

ツー
オムツ、他の方も仰ってるように、油処理、嘔吐処理にも便利ですし、今後トイトレで失敗したオシッコの水溜まりを吸水して拭くのにも使えますし、こぼした牛乳とかもサッと吸水できて便利です✨

やた
地域によるかもしれませんが、近所の支援センターでお譲り掲示板みたいなのがありますよ!
オムツだったら、保育園の予備品としても受け入れてくれるかもしれませんね!

めろ
保育園行ってますか??🤔
よく保育園で使わなくなったオムツを寄付してくれる方いました。
たまにオムツ忘れる子とかいるので
そういったときに使えるのでありがたかったです。
みんみぃ
なるほど!!その手がありましたか!油吸い取るのにオムツは全然思いつきませんでした😂やってみます🥰🥰
すぅ
娘がまだ新生児の時に知り合いからオムツ大量に貰って未だに油吸い取るのに使ってます😂
新生児のサイズでも結構吸収してくれるのでMサイズなら大量に吸い取ってくれるはずなので便利ですよ👍