
コメント

まるっちょ
我が子も2歳から通い、今年から年少ですが、登園拒否してます……
朝から家を出るのに「保育園行かない!家で留守番する!」と言って、玄関から車に乗るまで30分以上かかります🥹
去年は渋らず毎日通っていて、土日すら明日保育園?!と聞くほどだったのに何故これまで嫌がるのか私も頭を悩ませてます😭
教室が変わり、担任が変わり、活動内容に変化が出てるので、もしかしたらそれが原因かもしれないなとは思っているのですが……
毎朝本当に憂鬱ですよね。
私自身も明日の朝が嫌だな…となってしまっています。
慣れるまではしょうがないんですかね。。。
ママリ
うちも去年はなかったです😭
息子はとくに人見知りで場慣れするまでに時間がかかる子なので、ある程度は覚悟していましたが、ここまでとは思わず😭
うちの子も、担任が変わって新しいクラスになって、環境の変化に追いつけてないんだとは思うんですが、、
ほんとに送る時に笑顔でバイバイするのと泣きながらバイバイするのでは、朝からドッと疲れるというか、、😖
きっとうちも明日大泣きだと思います💦
可哀想だけど本当に休ますわけにはいかないし😵💫
完全に慣れるまではきっと泣きますよね😖