※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で陰性反応を恐れてフライング検査を考えています。着床可能か確認したいと相談しています。どう思いますか?

フライング検査について🍀

不妊治療をはじめて2年、いまだに陽性反応をみたことがありません😭

今回はじめての体外受精で本日BT6で判定日はBT14です😌陰性をみるのがこわすぎてフライングするつもりはなかったのですが、うまくいかなかったときのこと(そのあと必要な検査など)も考えてしまい、、そもそも着床することができる身体なのか確認のためにもフライングしようかとおもったりもするのですが不謹慎ですかね?🥲

ご意見いただけませんか😭

コメント

hi

胚盤胞を移植された感じですかね🥺?
それだったら妊娠されてたら、そろそろ線が出る頃だと思います😭🙏🏻
私は何度も移植を経験していますが、着床していた時はBT6には線が出てました❕
逆にダメだった時は線が出ず、その後も出ずって感じです🥲🥲

私は毎回、判定日にクリニックで結果を知り、ダメだった時に泣いてしまわないように予めフライングしてるのでフライングについて不謹慎だとかは思わないですよ、、🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい🥺5日目胚盤胞を移植しました🥚
    やはりそろそろ反応がある頃ですよね😭最後にフライングしたのは一年近く前なのですが、結果見るのに震えちゃってトラウマみたくなって😭

    確かに判定日にダメだったときの心の準備も必要ですよね、、今はダメだったときを想定ばかりして予防線はっちゃってます💦「無」で来院しようと🤣たまごちゃん信じられずダメダメです🥲

    何度も移植されてるとのことで。お気持ち想像しますm(__)mそんな中あたたかいコメント本当にありがとうございます😭

    お言葉を胸なもう少しAmazonのカートと睨めっこしたいと思います😭🙏

    • 4月18日
ままり

ご自身の体のことですし、
不謹慎ってことはないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お優しいお言葉をありがとうございます😭✨

    「自分の身体を知る」大切なことですよね🥹少し救われ勇気が持てました😭🙏
    もう少し自分と向き合い考えたいと思います🍀

    妊娠おめでとうございます🕊✨
    季節の変わり目、どうか心身共にご自愛下さい😌

    • 4月18日
まる

妊娠検査薬ではなくて、排卵検査薬のフライングにしてみてはどうですか?(笑)
排卵検査薬なら確実ではないけど、まぁ排卵検査薬だし!って着地点がありますし(笑)フライングの気持ちを半分くらい満たしてくれるような…!😂

排卵検査薬 フライング
で検索すると沢山サイトやら写真やらが出てきます😂

ソワソワしちゃいますよね、、、
フライングは仕方ないと思います。あるあるだと思います!
でも真っ白怖いですよね…
私も真っ白が怖くていつも排卵検査薬でフライングしては悶々としてまーす(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    な、なるほど😂!
    その手がありましたか!!笑
    ワンクッション置くのにもちょうどよさそうです😂

    検索してみます💪🏻💪🏻

    今も妊活中ですか?☺️
    お互いに一喜一憂しながらでもがんばりましょうね🥹✨

    • 4月18日
  • まる

    まる


    こんな事をオススメしてすいません(笑)
    只今妊活中です😌
    心優しいはじめてのママリさんと一緒に頑張って、お互い天使ちゃんが来てくれますように❤️❤️🤩

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とんでもないです!笑
    全く考えもしなかったのでありがたいです🥹✨

    嬉しすぎるお言葉😭
    お子様がいながらは何かと大変かと思いますが、自分のご機嫌とりながら穏やかにがんばりましょう🥺✨

    本当にありがとうございました💕

    • 4月19日