

退会ユーザー
うちはスイミング、体操させてます☺️
本人が楽しく行ってるので継続してます。

退会ユーザー
うちは水泳、体操、ピアノ、くもんさせてます。
全て子供がやりたいと言ったので、体験させてから始めました。
親が薦めたものはありません。
本人がやりたいと言ったので、楽しそうにやってます。
どれもおすすめですが、スイミングは体力つくし、風邪ひかなくなるのでおすすめです。

はじめてのママリ
私も3歳になったら水泳やらせようかなと思ってました!

いりたけ🍄
うちは長女は年中からピアノと英語、長男も年中からピアノを習ってます!
ピアノは親もある程度弾けないと教えるの大変かなって思います😅

まゆこ
娘はまだ生後2ヶ月ですが、幼稚園生くらいになったら
水泳
ピアノ
リトミック
ダンス
英語
を体験させたいと思っています。
色々とやらせてみて、本人が気に入ったものだけ2〜3つに絞る予定です。

イリス
自宅練習できないならピアノは候補から外れますね。あとはピアノ置ける環境があるかどうか。
無難に始めるならスイミングが良いと思います。
基礎体力、全身運動、年間通して室内。
プールって自宅じゃできないですし。

もこもこにゃんこ
うちは、スイミング、野外保育、体操、ロボット教室、お料理教室をやってきました😊
野外保育はオススメです✨
多分平日になるとは思いますが💦でも、その日はガッツリ外で活動してるって言う謎の安心感はあります😁
コメント