※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が泣きやすく、遊びたがらず、ベビーカーなどを拒否します。上の子とは違うため不安です。慣れる日はくるでしょうか?

2ヶ月になる息子がいます。
背中スイッチが超敏感なのか、ただの甘えん坊なのか…
布団に置くだけですぐ泣く、バウンサーもベビーカーもチャイルドシートにも置いたら泣く。
プレイマットに寝かせ、上からおもちゃをぶら下げたりして、私があやしたり、遊ぼうとしますが、泣いて全く遊びません。
家事は抱っこ紐で出来るときは抱っこしてますが、泣かせたままの事も多いです。
遊んで疲れて寝るというより、泣き疲れて寝る事の方が多いかもしれません。
上の子が真反対の子だったので、いつまでこれが続くのかとビビっています😭
なにより、この先、ベビーカーとチャイルドシート拒否が困ります。
いつか慣れてくるのでしょうか?(;_;)

コメント

はるすけまま

うちも毎日そんな感じでした😅
ベビーカーチャイルドシートも泣いてました😅
なので横でお姉ちゃんに
玩具で怪して貰ってたら
いつの間にか慣れてました😊
音が出る玩具などで
遊べるようになれば
だんだん慣れてくれると思います😊