
コメント

カフェラテが好き🤎
息子の幼稚園もマスクしてます。聞いたら息子が通ってる所はまだして欲しい見たいです。
でもマスク関係の事もお知らせして欲しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園は自由になりましたよ🙆🏻♀️
先生方もつけてもつけなくてもOKです!
でも先生は皆んなつけてますね😅
子どもはつけてる子もいますがつけてない子の方が多いです✨
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
先生はしてて欲しい気持ちもあるけど、ほんとは家族以外の大人の表情も見れるようになってほしいなとも思いますね😭- 4月18日

かなみ
うちは保育園ですが、子どもはマスク必須になったことがないのでしてる子はいないです。
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
マスクしてても感染するからしないほうがいいなあと思っちゃいます💦- 4月18日
-
かなみ
そうですよね、しかも園児のマスク管理なんて難しいだろうに...うちは東京都心なので結構コロナ流行ってる時期はありましたが、保育園でコロナ感染するってことはなかったです。園児の場合マスクだけでは感染防げると思えないですし、もうなしにしたほうが発達面も...心配になってしまいますね。
- 4月18日
-
mitsuna
園でコロナが流行ることはありました。
マスクしてても他で接触たくさんしてるから意味ないですよね。
ちゃんと管理しないから逆にマスクが不潔にも思えてきます。
絶対に苦しいし、人の表情が見れないことが悪影響にしか思えないですよね💦- 4月18日

ままり
うちの子の園は幼稚園から個人の自由です!というお手紙が来てから一気にする人が少なくなり、息子もマスクする方が恥ずかしい💦と言ってつけなくなりました!
先生はまだつけてます!
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
子供がマスクなんて暑いし苦しいしめんどくさい、むしろ恥ずかしいって思ううちになくなってほしいです😭- 4月18日

ママリ
娘の幼稚園はお手紙貰ってきて3月から自由になったので娘に聞いて外したいと言うので外させました!その時は半分以上マスクしてる子いましたね🤔
4月からは1/3位になったかな?って感じです。
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
そうやって徐々にマスク離れしたいです〜!
夏は暑いし感染も少なさそうだから減って欲しいですね。- 4月18日

さやか
娘の幼稚園は基本的には家庭の判断に任せる、とお知らせがありましたが、通園バス内は人数が多いのでマスクをするよう言われています。
結局あまり変わってない気がします💦
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
バスの中ではマスクで、おしゃべりもダメみたいなので悲しいです😭
たしかにバス内感染あるんですけど、マスクしててもするじゃんって思いました💦- 4月18日

マママリリ
お知らせされるの待ちでお知らせしないとマスク外せないのが日本人。
お知らせがないと「言われないとわからない」となんていう受身な姿勢。
政府は自由だと言ってるので外していいと思います。園のルールと言われてもマスクが法律で義務化されてるわけでないですし
マスク外すのに確認なんていりません、みんな周りをうかがってるだけです
-
mitsuna
コメントありがとうございます。
確かにそうですが、やっぱり周りがしてると難しいこともありますね・・。
だから園がせめて自由ですって言って欲しいと思ってます。
園の方針なら従います。
5月になってコロナが5類になっても変えないなら発言しようと思ってます。
あとは今妊婦だから、どのみち個人的にはっていうのもあります💦- 4月18日
-
マママリリ
難しいですかね?
うちの保育園は何も言われてないけどノーマスクで言って指摘されたことないです。
ストレートに園に聴くのがいいかもですね!
みんな様子見なのかも!?- 4月18日
-
mitsuna
幼稚園だからかもしれませんが、ママ同士の繋がりもありますし。
園以外で外出する時は人の多いところ以外ではしてません。
けど集団生活となると簡単にはいかないです・・マママリリさんが言ってることは正しいんですけどね。- 4月18日

えるさちゃん🍊
うちのところは基本は外してるみたいです🙌
ただ念のため予備はリュックの中に入ってます。
-
mitsuna
コメントありがとうございます。
前はマスクが予備までなくしちゃっても、バスではハンカチで口をおさえるってことまでやってました。
最近それは見なくなったので少し緩くなったかと思いますが💦
早くそうなって欲しいです。- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちの園は、自由になりました!
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
早くそうなって欲しいです〜!- 4月18日

はじめてのママリ🔰
去年まで強制だったんですが(外遊びもつけてました💦)、今年度からは園児も先生も全員マスクなし!になりました!
お知らせが届いてから、マスクしてる園児みてないです!きっと先生がつけてないのが大きいと感じてます🥺✨
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
大人の表情見れることもメリットたくさんあるし、率先してくれると外しやすいですね☺️
少しずつそうなって欲しいです!- 4月18日

あんず
うちの園も自由になりましたが、お知らせありませんでした💦
聞いたら、あーこの4月からどちらでも良いですよー、て💦
え?一斉連絡とかで教えてよて感じだったので、一度先生に聞いてみても良いかもです😊
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
今日懇談会があるので機会ある時にさらっと聞いてみます😂- 4月19日

こてつ
うちの幼稚園は、ありがたい事にコロナ流行ってる時も保護者の判断でという事だったので、ほとんどの子がしてなかったので
バス乗ってる時も嘔吐した時とかの窒息防止の観点から外させますとかお知らせ見た気がします☺️
最近は先生方もマスク外しるの多くなった気がします。顔が見えるので安心感あります☺️
私も短時間ならマスクなしでそのまま会話しちゃいます😊
入園式の時に、先生方マスク外してて誰が誰だかぱっと見最初わからなかったです😭😭笑
悲しいですよね〜😅
-
mitsuna
コメントありがとうございます!
園によって結構対応の差がありますね😲
マスクしてることによるデメリットも多いですよね💦
しててもコロナ流行ってたし😅
みんなが外してれば感染もお互いさま〜って言えるのに。- 4月19日
mitsuna
コメントありがとうございます!
園の方針なら従うしかないですね💦
前にアンケートとったきりお知らせないので、マスクしたい派が多かったのかなあと😭