※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

老人ホームにいるひいおばあちゃんへの内祝いで、5000円程度で食べ物以外の喜ばれる贈り物を教えてほしい。介護施設にいるため飲食物は避け、タオルや子供の写真アルバムを考えている。

老人ホームにいるひいおばあちゃんへの出産内祝いで悩んでいます。
5000円程度、食べ物以外で高齢の方に贈って喜ばれたものがあれば教えていただきたいです!
(もし介護施設にお勤めの方がいらしたら、どういう物なら贈っても迷惑にならないか、お知恵をお借りしたいです!)

遠方に住んでいる夫のおばあちゃん(子供からするとひいおばあちゃん)から、出産祝いで1万円いただきました。
子供はすでに4ヶ月ですが、GWにはじめて子供を連れて会いに行けるので、直接会えたときに内祝いを渡したいと思っています。

介護施設にいるので、飲食物は避けて考えています。
内祝いのサイトをいろいろ見ていますが、タオルくらいしかピンときません。タオルって喜ばれるでしょうか?

内祝いと一緒に、子供の写真を小さなアルバムにして渡す予定です。

コメント

ゆか

病院ですが、よくみるお孫さんやひ孫さんからのプレゼントは写真がやはり多いです。
あとは手形とか足型アートと手書きメッセージは多かった気がします。
手形をキーホルダーにして御守りみたいにしてる方もいました。

タオルは喜ぶかは分かりませんが使うものなので良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    手形、足型もいいですね😍御守りみたいに大事に持ってもらえたらこちらも嬉しくなりますね…素敵なアイデア教えてくださって、ありがとうございます!

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

介護施設で働いてます!
お花、写真、洋服、ブランケット系が多いですね。車椅子乗られてるなら季節問わずブランケット使用してる方多いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    季節問わずブランケット使われるんですね、とってもいいですね🍀
    目から鱗でした!ありがとうございます♡

    • 4月19日
︎︎えんがわ

介護施設で働いてました☺️
ブランケットなどもらってる方が多かった印象です💗
あとは書いてある通りお孫さん、曾孫さんのお写真は1番喜び、お部屋に貼ってる方が多かったです✨なのでアルバムとっても喜ぶと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ブランケット、よく贈られるのですね!アルバムはマストでいれようと思います!ありがとうございます♡

    • 4月19日
ブルブル

お孫さんさんや、曾孫さんの写真立て。
アルバムはあまり開かないと思われますので、写真立てや色紙がいいです。
あとひらがな(漢字でも)で名前も書かれてるといいと思います。

あと乾燥機かけれる、服や靴下、膝掛けがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    なるほど、写真立てならいつでも目に入りますね!
    乾燥機のこと、とても実用的な視点で参考になります👀ありがとうございます!

    • 4月19日
ママリ

ボイスメッセージカードをプレゼントされ喜ばれた方がいましたよ(^-^)
あとは他の方が仰ってるものですね!
お花は鉢植えを持って来られる方がいますが、もしご本人様や職員が手入れをするのが難しいようなら花束が良いかもしれません✨
造花も喜ばれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    ボイスメッセージカード、いつでも声を聴けるってすごくいいですね💕さっそくAmazonでポチりました!
    ありがとうございます♡

    • 4月19日