
幼稚園に通う子どもが高熱と咳が続いています。病院で検査はせず、水曜までに熱が下がらなければ再度来院するよう言われました。明日再度病院に行くべきでしょうか?
年少さんで入園して幼稚園が始まって1週間が経ち、金曜の夜から金曜日の夜から高熱が出始めました💦慣れない場所で疲れたんだろうなと思って様子を見ていましたが、土日で熱は平熱に戻ったり上がったり、、高くて38.9くらいまで上がりました。咳もすごいしています。昨日(月曜日)、病院行ったのですがコロナとインフルみたいな症状ではないからと言われ検査はしないで、ただの風邪でしょうでも高熱が続いてるので水曜までに熱が下がらなかったら血液検査等するから病院に来てくれと言われました。でも今はかったら39.7まで上がっています💦💦水曜まで待たず明日また病院に連れて行くべきでしょうか?みなさんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

おけい
お熱が下がらず心配ですよね。
お子様は夜眠れているようですか?熱でうなされるくらいなら解熱剤を使います。
水曜日に来てと言われた病院に電話相談するのはいかがでしょうか?
水曜日と言われたけど、やっぱり心配だから一日早いですが行っても良いですか?
と。
私も娘の風邪で、午前中に受診したのに、咳の感じが変わって辛そうだったので、電話して午後にも受診した事があります。(吸入をしてもらいました)
その後は落ち着いたのでよかったと思ってます。
コメント