
旦那さんに服のセンスや感想を求めています。他の方の旦那さんはどんな感じですか?
旦那とショッピングに来ました。
服を見立ててほしいのに、いつもしてくれません。
『わからないから』『自分できめろ』です。
旦那の服も私が買った物は、素材など気に入らない物も多く返品したりする事のが多いので、あまり買ったりはしません。
普段スーツなので、服も少ないしテロテロ…。
正直、おしゃれな旦那さんがうらやましい。
お金をかけろ!とは言わないけど、もう少し身なりに気をつけてほしい&わからないにしても、少しくらい感想とかいってほしい(T_T)
みなさんの旦那さんはどんな感じですか?
- 粋葵(9歳, 13歳, 15歳)

退会ユーザー
私は逆にオシャレな旦那は嫌です(°_°)こだわりすぎてるとお金かかるし、こっちの服装にも文句言ってきたらブチ切れもんです。笑
私の旦那はあんまりオシャレじゃないけど私の服は一緒に決めてくれます(^O^)でも好みが合わないので。。。。笑

たろちゃんママ
基本、旦那さんの私服にお金かけてません。
Tシャツ、ジーパンで十分。
旦那さんの服にかけるなら自分の服か、これから産まれる赤ちゃんにかけたいです。笑
そして、旦那さんに自分の服のことであーだこーだ言われるより言われない方がマシかなと思ってます。
オシャレな男性はステキだけど、いちいちなにか言われるより全然いいです。
口出ししてくる人もいますしね。
旦那さんにそこは期待してません。笑

青穂ママ
うちもそんな感じです੯ੁૂ‧̀͡u\
何点?似合うって聞いたら
大体97点。残りの3点は気分とか
言うので叩きたくなりますw
旦那はセンスないので
服は私が様子見で選んで
進めてます!
服以外にも雑貨や髪型も
私頼みなところがあり
最初は嬉しかったですが
(自分好みになるので)
だんだんめんどくさくなってますˡ̗͐͐͟ˋ̨̮̑͞͞ˊ̮̑͏͜ʹ̍ᵓ̗ͥ

あさみんみん
うちの旦那はおしゃれだいすき
ですかね!
妊娠前はよく一緒に服を買いに
行ってお互いに選んでましたよ☆今は私が自宅安静中で
あまり行けませんし今後のため
にもお金を貯めたいので控えてます!

ポンデ
うちの旦那も私の服に関しては無関心ですよー。だから今だと、動きやすいか、これで授乳できるかとか色々自分で考えて買ってます。
あとオシャレではないので、私がいつも選んでます。結婚して子供産まれてからは、もっぱらGUやユニクロでしか買ってないです。安いし可愛いデザイン多いしオススメです\('ω')/

ロズワール邸のメイド(妹)
オシャレすぎる旦那だと私は嫌です(/x_x)/
かといってジャージとかスエットとかでうろうろされるのも嫌ですけどね。笑
うちの旦那はいつもTシャツにジーパンですよ。笑
私が洗濯するからルーティーンも把握してて、「あ、今日はこのTシャツか」とか思うくらいで、別にダサいとも思わないし、恥ずかしくもないです\♡︎/
お子さんとお揃いのTシャツとか勧めてみるのはどうですか?\♡︎/
これ一緒に着たら子どもが喜ぶんじゃないかな〜?とか言って、お子さんのパワーを借りるとか(っ^ω^c)♡
うちの旦那いわく、男は女みたいに店を見て決めるのではなくて、あらかじめ欲しいと思ってるものだけを買いに行く人も多い!って言ってました。笑
だからうちの旦那はショッピング行っても、買うのちょー早いです。ほんまにそれでええんかい!と心の中でいっつも思います。笑
女はアクセサリーひとつにしろじっくり見て試着して決めたいタイプだと思いますが、男の人は案外淡白な面もありますよ♡︎(°´˘`°)/

はーちゃん(^ω^)
うちの旦那は付き合ってる当時から、かなりオシャレです。
服が大量にあるのに、また買うのか!ってくらい。
最近は子供が産まれたので行けないですが😓
私的には、オシャレな方がいいです。
自分も洋服大好きなので。

粋葵
ありがとうございます。
人並み程度の服にしてほしいんですよ(T_T)
色あせたシャツにズボン一緒にいて恥ずかしいし、行事の時のビデオ見返せばいつも同じ…。
私も好みは合いませんが、どっちかねー?ってきいた時くらい答えてほしいです(T_T)

粋葵
ありがとうございます。
基本、Tシャツ、ジーンズですがその物がくたびれているんです。
買って!といってもなかなか良い物もないみたいで、正直変な物は全てすててやりたいくらいです。
お金をかけるのではなくて、適度なものをきてほしいんです(T_T)
服も口出しは嫌ですが、聞かれたら答えてほしくて…

粋葵
ありがとうございます
気分で3点かわっちゃうんですね。
うちの旦那もセンスなくて、高かったからとかいって昔の物をきていたりして、くたびれているからやめてほしいです(T_T)
私の好みは嫌いみたいで困ります(笑)

粋葵
ありがとうございます
おしゃれ大好きだと、結構買っちゃいそうですね。
うちは、お金はほとんど使わないタイプで服も私が買いに行くよ!見に行くよ!って言って出かけますが、毎回気に入った物がないんですよ(>_<)ヽ
お金かからないのは助かるのですが(笑)

粋葵
ありがとうございます。
私もお腹がくるしくて、デザインどっちかねー?ってきいたのに、それだけなのにーって感じでした(笑)
UNIQLOやGUも連れて行ったのですが、嫌いだそうです(T_T)
だんだんイライラしてきます(笑)

粋葵
ありがとうございます。
店もだいたい決まっているのですが気に入った物がほぼなく、買わないので普段きるものが同じなので、くたびれすぎていて…。
子供とお揃いは、嫌みたいです。高いし興味もないようで。

粋葵
ありがとうございます。
お金をつぎ込むのは困りますが、少しは気にしてほしいです(T_T)

あさみんみん
お金はそんなかかってないかも
です!なんていうかおしゃれだけど、我慢する所はするし安い時とか安い物しか買わないと言うか、、、自分にはケチなのに私にはお金かけてくれていますね(>_<)だから私自身が我慢しなきゃなんですよね、実際(;_;)

粋葵
ありがとうございます。
すみません。返信押したのに、名前が間違えていました。
失礼しました。
旦那もお気に入りの店があったのですが、店自体系統がかわってしまったみたいで。
最近は、しまむらとかでも安くて良い物もあるので気に入ってくれればらくなんですけどね。

あさみんみん
うちの旦那も今まで買って
いた服屋が系統変わったって
こと、ありましたよ
男の服って女の服と違って
店じたい少ないしあっても
毎回オールシーズンワン
パターンですよね。
もしかしたらだからなんでも
いいとなったのかもしれない
ですね
おしゃれにこだわりすぎて
お金ばかり使うのも嫌だし
逆にこだわらなすぎて毎回
同じ服とか適当な服とかも
嫌だしなんでもそうですが
人なみが一番いいですよね

粋葵
男の服屋って本当少ないですよね。
旦那のお母さんにも、ださいよねーって言われてます(笑)
本当、人並みでいいのでもう少し気を使ってほしいです(>_<)ヽ

カナ
私は旦那と服の趣味が合いません。私におばさんくさい服ばかり勧めてきて、イヤです(ーー;)
旦那の服は一緒に選びますが、あまりこだわりないのか私の趣味の服を着ます。よく分からない人です(ーー;)

粋葵
ありがとうございます。
おばさんくさい服は嫌ですね。
うちも、こだわらずに着てくれたら助かるんですけどね。

みどりーの
やたらこだわり強かったり、おしゃれな旦那はお金かかるんで無頓着くらいがちょうどいいと思いますょ♡(笑)
うちの旦那は、ちょいとばかしこだわりがあるようなので、仕事のスーツも普段着も、いつも一緒に行って本人に選ばせてます。(´ 。•ω•。)っ⌒♡。.

粋葵
ありがとうございます。
スーツは私はわからないので、自分で選んでます。
私服は無頓着すぎて、嫌なんです(..;)

めぐみん♪
こんばんは★
うちの主人はお洒落でお金がかかって逆に困ってます(笑)
主人に言わせると私はセンス悪いそうで服は見立ててくれてます。
先日も授乳中でも楽なブラトップつきのワンピースをUNIQLOで選んでもらいました。

粋葵
ありがとうございます。
お金がかかるのはこまりますね。
旦那はUNIQLOなどが嫌いで、何がいいのかわかりません。

きゅさこ
私の旦那は変なTシャツ(何年も前の物)にジーパンとか着ますよ((笑
正直、嫌いじゃないです(›´ω`‹)
私は服のセンスがないです。いかにもなブランド物は産まれてから着た事も持った事もないです。ある日着た服は新品ですし、せめてこれくらいの服で…と思って選んだし、ダサイとか思ってなかったのですが、友達に「超部屋着だね。笑」って笑われました((笑
旦那と買い物に行くと選んでくれたり、選んでくれなかったりしますが……旦那の好きなブランドの所に行って女物があると私に勧めてくる事が多いですね。旦那の服は旦那自身に基本任せてますが、同じような色味を選ぶので「同じようなの持ってるよね??」「んーそうだねー」とか話しながらお買い物してます。
いやー、私も旦那も変な物が好き同士だし、センスがあるとは思えませんが、それなりに楽しくやってますね(›´ω`‹)

粋葵
ありがとうございます。
コメント