※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金のシュミレーションで、税金や保険料引かれる前の額面給与で計算されます。資格手当や残業代を含めた額を入力してもシュミレーション可能ですか?具体的な金額が知りたいです。

育児休業給付金について教えていただきたいです。

シュミレーションしようかな〜と思ったのですが、
疑問が一つあります。

シュミレーションでは
毎月の額面給与(1ヶ月分の交通費込みの金額)となっているのですが、税金や保険料など引かれる前の金額ですよね?

私が働いているところは資格手当があり、
額面給与は資格手当や残業代など全て含めた額を入力すればシュミレーションできるのでしょうか?

大体どれくらいの金額なのか知りたくて💦
毎月資格手当で約10万貰ってるので、
入るか入らないかでかなり差が出てしまいます。

1人目妊娠中のため、全くわからず、、
知っている方がいれば教えてください🙇‍♀️

コメント

3人子育て奮闘中

全部込のやつですよ
総支給額のところでした(夜勤手当とか危険手当など含まれてました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます✨

    • 4月17日