
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ健全な成長の証だと思いますよ。
自己肯定感が大事ってよく言うじゃないですか、自分がこの世に存在していていいのか、必要とされているのか等の存在意義を自分自身きちんと持つ事が生きてく上で凄く大切って事ですよね。
誰にも愛されてなかったら死にたくなるんですよ。
それくらいの歳の子はそれを試すんです。親や友達、いろんな場面でわざと素直にせず人を試すような行動を取って自分はそれでも許されるのか、ちゃんと注意はされるけど突き放さずきちんと愛されているのか試すんです。
ナゼこの時期なのかは分かりませんけどね笑。
みーちゃん
そう言っていただけると心が救われます…。ありがとうございます😭
「もうママと遊ばない」
「ママ嫌、パパが良い」
などと言われるのですが、どう対応するのが娘にとって安心してもらえるのでしょうか?
結構突き放すような言い方をしてしまうので😭