※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3-613&7-113
子育て・グッズ

新一年生の長女は幼稚園の課外活動に通っており、今後の送迎に悩んでいます。

専業主婦のママさんは、お子さんの習い事いくつくらいから1人で行かせてますか?

新一年生の長女は、幼稚園の課外活動を続けさせてます。今日が新年度の初回なので送迎してますが、今後どのようにしようか悩んでます。

コメント

ことり♪

早い時間の習い事は1人で行かせていますが帰りは迎えに行っています。
うちの娘も幼稚園の課外活動していますが1kmくらいあるので送迎必須です。
他の習い事はすべて子供の足でも徒歩10分以内です。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    往復600mくらいです😅ほぼ真っ直ぐなのですが、車通りの多い道なので悩んでます。

    • 4月17日
  • ことり♪

    ことり♪


    通っていた幼稚園に行くという事ならある程度お子さんもわかっているので最初は一緒に歩きながら「ここはこういうところが危険だよ」とか注意事項伝えて徐々に後ろからバレないように後をつけて…とかですかね🤔

    • 4月17日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    普段から何回言っても、下を向いて歩く・フラフラ余所見をする・左右の確認なく道を横断するなどがあり😅度々言い聞かせてるのですが…。学校のお迎えをゴールデンウィークくらいから、学校指定の場所から少しずつ家寄りにしてみる予定なので幼稚園の課外活動も少しずつチャレンジしてみます😊

    • 4月17日
👶🏻👶🏻👶🏻

歩いて行ける距離じゃないので
送り迎えしてます🫣

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    徒歩で5分くらいの距離です。なので、一人で行ける?・いや車通り多いから危ない?と悩んでます。

    • 4月17日