※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

友達が進行が早い胃がんで抗がん剤治療中。本人に聞けず、心配している。友達は詳細を話さない。相談できず悩んでいる。

30代半ばの友達が胃がんになりました。
腸あたりを指して、「この辺に転移してる」と言っていて、「進行が早いタイプ」と。
手術は出来ないから抗がん剤で、、
と。
まだ1回目の抗がん剤が終わったくらいなんですが、
これって良くないタイプの胃がんでしょうか。
調べたら怖い事しか出て来ません。
本人に聞けば良いんだろうけど、聞けないです。
友達も「心配させちゃうから」と他の人に言うのを戸惑うタイプで、多分友達から詳しく話を聞く事は無さそうです。。
誰にも相談できず、、なので、こちらに吐かせて下さい。

コメント

いちこ

進行が早いということはスキルス胃癌ですかね…。ご本人も、ママさんも辛いですね。

  • ママ

    ママ

    本人からは聞いてないですが、調べたらスキルス胃がんが出て来て、「これかな。これじゃないと良いな」と。。

    • 4月17日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

転移があり進行が早いなら
ステージは重いかもしれないですが
抗がん剤で小さくしてから
手術の可能性もあると思いますよ!

父は末期でしたが
抗がん剤や手術
複数回してました。

  • ママ

    ママ

    きっとステージ重いですよね🥲💦
    怖くて聞けないですが🥲🥲
    聞いても泣いちゃうから友達も辛くなるのかなとか思ったり🥲💦💦💦

    お父様、そうだったんですね💦💦

    • 4月17日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    若いと進行も早いので
    時間があるなら会いに行って
    他愛ない話でもするのが
    1番ですよ!!

    • 4月17日
  • ママ

    ママ

    再来月から5年間、夫の海外赴任なんです🥲💦💦💦
    どーしてどーして、、です🥲🥲🥲

    • 4月17日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    そうなんですね💦

    準備とかあって
    なかなか時間取れないですね💦

    それならテレビ電話とかも
    ありかもですよ👍🏻 ̖́-‬

    • 4月17日
かっぱ

癌は分化型と未分化型に分かれると聞いたことあります。
進行が早いなら未分化型かと思われますがスキルス性とは限らないと思います。
遠隔の臓器か遠隔リンパ節に転移しているのであれば、ステージは3か4です。

どのようなお気持ちでこちらに相談なさったのか分かりませんが、その子のことが大事なら会いに行って気にかけてあげるのがいいと思いますよ!!!
後悔しても遅いですから(^^)