※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

25歳の初マタです。妊娠が確認され、胎嚢と卵黄嚢が確認されましたが、心拍確認がまだで不安です。次の予約まで不安で毎日そわそわしています。

初マタ25歳です。元々生理不順ではあったのですがここ4ヶ月ほどは平均29日で割と定期的に生理が来てました。直近は3/4で4\7に検査薬陽性となり早く行きすぎても何も確認できないことあるとのことで4/16に予約入れてました。
4/14出血があったため急いで病院に行き胎嚢(12.3ミリ)のみ確認が取れ4/16何かあった時カルテがないと見れないとのことで元々行く予定だった病院受診。
胎嚢(13.5ミリ)と卵黄嚢の確認ができました。
先生は少し無愛想で、卵黄嚢のことは触れていなかったのですが、、、
そしてどちらの病院でも大きさ的に5週相当だと言われました。自分の中では6週に入っていたのでそんなにずれるの?と心配です。もし本当は6週でも成長がおそいとか、、最初は成長に差はそこまでないと調べた時に出てきたのと、ちゃんと胎芽の確認ができるか、心拍確認できるかと心配なことばかりです。
次の予約は2週間後なのでそれまで赤ちゃんのことを信じなきゃいけないのはわかっているんですが仕事が手につかなかったりで毎日そわそわしてます。
皆さんはどのぐらいで心拍確認できましたか?
そしてどのぐらい思っていた周期とずれが生じましたか?

コメント

ママリ

妊娠おめでとうございます🥰
私も元々生理不順で、病院も陽性がわかってすぐ行ったのですが、そこでは初期の検診だけでお産ができない病院だったので週数などははっきり言われず、自分では今何週だろうと勝手に思ってました!私も色々調べまくって自分が今思ってる週数にしては、心拍確認できないのおかしいよね?とかものすごい不安になってましたが、先生からは特になにも言われず、次回見ましょうね〜ぐらいでした😅
そして、自分的には9週と思ってた時にお産する病院に検診に行ったら、今7週だねと言われ、2週間自分の思ってたのとズレてました😂
なので、あまり気にしすぎないように、赤ちゃんを信じて、次の病院まで小さな赤ちゃんの姿を見れることを楽しみにしてましょ🥰

  • ママリ

    ママリ

    私も自分では7週超えてると思ってた(実際5週)ときにまだ心拍確認できてなくて、旦那にすごい心配ってラインを今見返りしたしてました😂
    その後、2.3週間後の検診で心拍確認できました😌

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

私は不妊治療だったので週数のズレはあまりないはずでしたが、最初は1週弱程思ってたよりも小さいサイズと言われ、少々不安な日々でした💦
でも、10週くらいまで様子を見るとのことで毎週受診し、10週には週数通りのサイズに成長していました😌🌱
排卵のタイミングが思ってたより遅いか、もう少ししたら思っているサイズまで成長する、という事もあるかもです😊🌸
あまり不安になりすぎず、体に負担がかからない生活を送って、是非できるだけリラックスしてください😣✨