
コメント

春
イライラする時多々あります( 。゚Д゚。)
子どもには悪気ないんですがなかなか(;A´▽`A

退会ユーザー
初期からありますよ(._.)トイトレ進まないしわがままになるしご飯食べムラすごいしで(^^;
-
とわママ
わかります~!
ジュース、アイスって毎日しつこいです(笑)
オムツなんていつはずせるの〜って感じです😨- 1月23日
-
退会ユーザー
お腹大きくなってきてさらに体調悪い日続くし眠いしで全く進められないイライラと自分でやれることをやらないでやってもらおうという甘えでイライラしてます(笑)
- 1月23日
-
とわママ
それなんです!お腹おっきいとか子供には関係ないし、抱っこしながらとかほんとキツくて…
そんな自分にもイライラしちゃいますよね(笑)- 1月23日
-
退会ユーザー
イライラしても仕方ないんですけど自分もキャパオーバーな時ありますよね(^^;
なので寝た時は頭なでなでしたりちゃんと見てますよとアピールしてます(笑)起きてると怒ってばっかりですけどね(笑)- 1月23日
-
とわママ
ほんとわかります〜(´・ω・`)
あたしも寝てからごめんね~ってなります!
出産したら少しは変わりますかね…- 1月23日
-
退会ユーザー
出産したらしたで上の子から構ってあげるといいと言いますがそれができるかは微妙なとこですね(^^;絶対下の子に関わることのが多いから自分でできるでしょ?と言っちゃったりまだまだ後悔しそうです(^^;
- 1月23日
-
とわママ
ちょっと待っててね、が口ぐせになりそうですよね😫
よく寝る赤ちゃんだといいんですが!- 1月23日
-
退会ユーザー
そうですよね(^^;慣れるまでに時間かかりそうですけどね(._.)
- 1月23日
-
とわママ
次は男の子ですか?女の子ですか?
- 1月23日
-
退会ユーザー
男の子です!女家系なので未知の世界が待ってます(^^;
- 1月23日

つーちゃん
あります!まります!
もー毎日
子供も可哀想ですが起こってしまいます
うちの子は神経質でこだわり強くて、とりあえず
きかんぼで、私もイヤイヤ期の
対応?接し方?がわからないのも
悪いんですけどね(>人<;)
あと、寝ないし1人遊びしない子なので、なんとか1日すごしてます
-
とわママ
うちもこだわりがあってほんと大変です!気に入ったものがあれば1人で遊んでいますが😭
あとは実家にいるとぐずりもせずにいるみたいで機嫌がいーときはあずけてます👍- 1月23日
とわママ
ですよねー😰わかってはいるんですが、毎日起きれば泣いて、オムツ交換も嫌がるし、怒りたくなくても怒鳴っちゃいます。
春
わかります〰(。>д<)
うちの息子も最近オムツかえるとき逃げるんですよ🏃💦
追いかけてくれるから面白いんだろうけど急いでる時とかイライラしちゃいます(;A´▽`A
とわママ
笑いながら、ほら~早くしないと〜って言ってると調子にのりますよね(笑)
我慢我慢と思いながらも、最後は怒って終わりで😞出産したら少しはイライラ減りますかね…