
コメント

E&Hmama
1人目のが断然辛かったです( ´,_ゝ`)
2人目は初期だけで悪阻はなくなり
今は全然大丈夫です!
上のお子さんもいて大変ですが、
無理せず頑張ってください💦

うさぎ
始まった時期、終わった時期は一緒ですが、二人目の方が辛かったですΣ(ノд<)
-
こあら☺︎
つわりは初期で終わりましたか( ´︵` )?
- 1月23日
-
うさぎ
15wに入りかなり楽になりました(*^^*)
吐き悪阻でしたが、殆ど気持ち悪さはないです(*´∀`)- 1月23日
-
こあら☺︎
そうなんですか〜😥😥
回答ありがとうございます(´×ω×`)- 1月24日

退会ユーザー
わたしも1人目全然つわりなくて2人目は辛かったです💦
そこまでひどくはなかったですが吐き気ってこんなにしんどいんだと思いました…笑
もうつわりもおさまって来ましたけど、吐き気する時子どもの前でオエオエ言ってたら、気をつかったのかそっとしておいてくれました笑
-
こあら☺︎
同じような感じですね😭💦
ほんとつわりって辛いですよね。。
うちの子は自分が吐いてるとき、笑ったりグズったり全然そっとしておいてくれません(笑)- 1月23日

コハルコ
2人目のときの方が辛かったし、さらに上の子のお世話もあって大変でした💧
湯気で吐いてたのでお風呂も3日に一回でした💧時期が冬だったからよかったですが💧
妊娠おめでとうございます!
無理しなきゃいけない状況かもしれませんが、お身体お大事に( ´∀`)
-
こあら☺︎
ありがとうございます😆✨
湯気でも吐いてたんですか??
うちはお米が炊ける匂いがきつくて、ご飯を炊きたくないです(笑)
やっぱり育児しながらのつわりってほんときついですよね。。- 1月23日

退会ユーザー
2人目のが悪阻酷いです💦
1人目の時は食べ悪阻だけだったんですが、2人目の今は先週から毎日一日中
食べ悪阻 匂い悪阻 吐気悪阻
で、トリプルです(´・ω・`)
おまけに眠さが半端じゃなかったです🙄
1人目の子がいるので思うようには休めませんが、なるべく横になれる時はなって家事はやれる時に少しずつでやっています😨
旦那には今回酷いと伝えてあるので、理解してくれています☆
-
こあら☺︎
トリプルきついですね😭😭
旦那さん理解してくれてるの嬉しいですね👏
うちのは全然理解してくれず、子供の面倒もろくに見てもらえず、協力もしてくれない(笑)終わってます(笑)- 1月23日
-
退会ユーザー
あ、うちの旦那もそれは一緒ですww
- 1月23日
-
こあら☺︎
えっ?そうなんですか( °o°)?
やっぱり男の人って辛さわかんないから
理解も協力もしてくれないのかな〜😤?
自分勝手で仕事しかしてないくせに🖐笑- 1月24日
-
退会ユーザー
頭では理解していても思いやりはないままですww
優先順位がおかしいんですよね🤔- 1月24日
-
こあら☺︎
こーゆー時に協力が欲しい!って思っても、なかなか思いが届きませんよね(泣)
結果ケンカになってストレスたまって爆発しちゃう(笑)- 1月25日
-
退会ユーザー
分かりますー‼︎一緒です一緒ですww
でも2人目産まれたら本当協力してくれないとやってけないです🤔- 1月25日
-
こあら☺︎
共感してくれる人いてよかった〜(泣)
こーゆーとこでしかグチ言えないし
友達の旦那はみんな協力的だから
羨ましいと思ってたんだ( ´︵` )
育児に妊娠にダメ旦那持ちだけど
お互い頑張りましょう(ノ´o`)ノ- 1月25日

ゆぁ226
1人目の時も吐き悪阻ありましたが、2人目の方が酷かったです😭
そして、期間も長くて、かなり辛かった💦
1人目の時は悪阻が終われば、なんでも食べれましたが、2人目今現在、吐き悪阻は治まったものの、食べれないものが続いていて、食べれるものだけ食べる…って感じです。
-
こあら☺︎
食べれるのってなんですか(´×ω×`)?
なんか自分で食べれるのなんだろ?って
いろんなの食べてるけど結局吐いちゃって💦
お腹空いてるのに全然食べれない😭😭- 1月24日
-
ゆぁ226
私の場合、吐き悪阻の最中も、何故かロールパンは食べれたりしました😅
今はロールパンでなくても、パンなら食べれるので、パン食になってます(笑)
あとは、悪阻中も、フルーツ(みかん、パイン、リンゴなど)は食べれたので、お腹すいたらひたすらみかん食べてましたね💦
時期もちょうどみかんが出てきた頃だったので💨
蒸かしいもも途中食べれましたが、2週間くらいの命でした(笑)
吐き悪阻、本当に辛いですよね😭
お腹空いてるのに食べれないし、大丈夫かな?と思って食べても、吐いちゃうし…
9週だと、悪阻のピークに入って、大変な時期だと思います。
あまり食べれなかったり、吐いてしまって体重も減るようなら、病院行って点滴してもらった方が少し楽になりますよ☺️
私は点滴に通ってたので💦- 1月24日
-
こあら☺︎
パン食べてもお腹の足しになんなくないですか?💦
うちも白ご飯よりパンの方食べれるけど、
全然お腹の足しになんなくて常にお腹空く(笑)
フルーツはさっぱりするのでいいかもしんないですね😊👍
なんか食べたいって思うのがなかなかなくて(泣)
フルーツ参考にさせてもらいます!!
点滴って簡単にさせてもらえませんよね😂?
先週具合悪すぎて症状を詳しく言ったけど、
我慢しかないですね。って言われました💦💦- 1月25日
-
ゆぁ226
もうちょこちょこ食べるって感じです😅
食べ過ぎても、吐いちゃってたので…
病院でも、食べれるもの食べて~と言われてたので、果糖は気にせず、フルーツばっかり食べてましたよ!
少しでも、食べれるもの増えると良いですね😊
私の通ってる病院は、総合病院なので、比較的すぐ点滴してくれたようで🤔
上の子妊娠した時、最初通ってたクリニックでは、点滴全然してくれなくて、仕事も行けなくなったのに診断書も出してくれなかったので、上司も心配して、今の病院紹介してくれて変えたんですよね。
病院によって、対応全然変わってくるので、しんどいこちらにとっては困ったものですよね😣
我慢と言われても、キツイから相談してるのに…ちょっと冷たい対応ですね😭- 1月26日
-
こあら☺︎
バナナ買って食べてみたらハマりました(笑)
普段全然食べないのに(笑)
いろいろ食べても美味しく感じなくて
なに食べればいいのか本当にわかりません😂
今個人病院通ってるんですけど、1人目が帝王切開だったので、2人目を下で産みたいなら県病か大学病院って言われて安定期過ぎたら変えるつもりです!最初から産む予定のとこ行った方いいと思ったんですが、雪がすごくて運転怖いので近場の個人病院行きました(笑)
今行ってるとこ評判いいんですけど、2人目だからやっぱり対応が……😥だいぶ調子もよくなってきたので、このまま安定期まで頑張ろうと思います👍(笑)- 1月27日
こあら☺︎
回答ありがとうございます😊✨
そうなんですか😥💦
育児しながらのつわり、頑張って耐え抜きます😂😂