

ベビーラブ
自治体によると思いますが、うちの場合は、保育園ではなくて、役所へ書類を提出します
ホームページなどにあります
3ヶ月以内に、新しい職場の就労証明出さないと退園です

あづ
保育園でも市役所でもいいと思いますが、就労→求職への変更手続きが必要です😌
先生に言えば「これ出してください」って書類くれると思いますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
私も3月に仕事辞めましたが、その時は市役所に電話して聞いたら、保育園を通して提出と言われたので、保育園に問い合わせました🙌
就労→求職なら
保育の事由変更になると思うので、その変更届と宣言書?を書きました!
就労→就労(勤務先変更)
なら、勤務先変更の届と新しい就労証明だったと思います!
この春夫が勤務先変更しました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
椎間板ヘルニアになりそれの関係で辞める予定で次の仕事は今もうすでに探してます🤦🏻♀️- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
これは園長先生に直接話すでいいですよね?🤔
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
事務担当?かわかりませんが、〇〇の件で担当の方と電話で相談しました!
その電話でこことここと書いて〜って言われて、その日のお手紙で書類入ってました🙌
小規模とかなら園長先生とかになるかもしれません。- 4月17日
コメント