
歯科勤務の方にお尋ねします。歯石取り後にしみる場所があり、我慢するか辞めるかと言われました。以前の歯科では麻酔などの処置がありましたが、一般的には無理なのでしょうか。技術者によって痛みの違いはありますか。
歯科勤務の方いらっしゃいますか?
歯石取りしたら、キーンズキンとしみる場所がいくつかあります😭
歯茎が下がっているからだと思いますが、我慢して歯石取りするか辞めるかしかないと医師にいわれました…
以前通っていた歯科では、麻酔したりしみ止めやレジンを入れたりしてくれたんですが…
普通無理ですか?
諦めて辞めるしかないですかね…
また、歯石取りは、技術者によって痛み違ったりはしませんよね?
過去一痛かったので😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママ
歯石取り麻酔してする人たくさんいますよ!
技術は衛生士によって違うので痛い人と痛くない人います🥲🥲
うちの歯医者は痛みが強い人はみなさん麻酔してます💉
歯石が溜まる方がよくないので取った方がいいですよ🦷

mama
知覚過敏の場合は超音波のパワーを下げて使えば染みるのを抑えることはできますが歯茎に炎症がある方だと、どの衛生士がしても痛みはありますよ😊
上手い下手はぶっちゃけ炎症があるか無いかで変わって来ます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もう、我慢するしかないですかねー😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
若い先生の歯医者さんですか?
開院30年って書いてある歯医者さんで、多分医師は60代半ば?くらいでした。
やり方が昔ながらなんですかね?😭
衛生士か助手さんがしてくれましたが、冗談抜きで泣きました。
歯医者さん、替えた方が良いですかね?
はじめてのママ
30代後半なのでまだ若い方ですかね‼️
おじいさん先生は変な人多いってうちの院長言ってたので、やり方も昔ながらなのかもしれませんね💦
助手は歯石取りしてはいけないので衛生士だとは思いますがおじいちゃん先生とかの助手は歯石取りもやらされる所が多いのでありえますね😭😭
捕まりますけど💦
歯医者絶対変えたほうがいいですよ‼️
はじめてのママリ🔰
全然若いです!
私も以前は40代かな?位の若めの先生に診てもらっていて、良かったです。
しみるって言ったらしみ止めしてくれましたし。
引っ越して行けないのつな辛いです…
引っ越し先、全然評判良い歯医者なくて困ってます。。
田舎なので、おじいちゃんか、若い人だとめちゃめちゃメンテナンスに力入れていて、ほぼ衛生士さんがやる…先生への質問は衛生士さんから、みたいな。。
どうやったら良い歯医者見つかりますかね😭
狙い目とか、こういう歯科は辞めておいた方が良い、とかありますか?
はじめてのママ
若めの先生の方がまだいいかもしれませんね!
わかります、歯医者は実際ハズレばかりで私もハズレばっかでした!
メンテに力入れてる歯医者ありますね。
歯をすぐ抜こうとする歯医者や、説明をきちんとしないとこ、無駄に回数通わせるとこはやめた方がいいですね!
点数稼ぎの歯医者多いらしいので💦お金目当てで銀歯いれたりとか。