![まいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
総合病院での出産は、妊婦や子どもに何かあった場合って感じで、最初から「みなとメディカルで産む!」って人は私の周りにはいませんでした💦
ただ、先生はベテランですし、設備も良いと思います。
病棟の雰囲気は、総合病院なので病気の人もいるし、年齢も様々なので感じ方はそれぞれかなと。
エコーで3Dとか4Dはないかなと。
友人は最初一般の産院でしたが、子宮筋腫が見つかってみなとメディカルへ転院になりました。
私は子どもの頭が大きいとのことで、長大病院での出産になりました。
母体異常→みなと
胎児異常→長大
って感じですかね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなとメディカルで、健診も出産もしました!
先生も助産師さんも優しい方ばかりで安心でしたよ。
残念な点は、健診の予約をしていても、待ち時間が長いことです。できるだけ一番か二番を予約してました。
個人病院のようにお祝い善やマッサージ等のサービスはないですが、健診から出産、入院までで嫌だと感じることはなかったです。
ご自分が安心できる病院が見つかりますように。
-
まいこ
お返事ありがとうございます!
最初からみなとメディカルだったのですね!
やはり待ち時間は長いですよね😭💦でも他は良さそうですし、お話伺えて大変参考になりました!
里帰り出産で持病ありなので、最初から総合病院希望してまして😅雰囲気等教えて頂き安心しました。
ありがとうございました🙇♀️- 4月17日
-
はじめてのママリ
今はどうか分かりませんが、曜日で先生が決められているので、自分と相性のいい先生の曜日に行くのもいいと思います!
私はハイリスク妊婦だったので、夜間救急で診てもらった事もありました。夜間救急やもし早産になっても、対応できる施設があるのも何かと安心でした。
頑張って下さい!!応援してます!!- 4月17日
-
まいこ
なるほど!相性の良い先生の日を選んで行けるのも良いですね✨
夜間救急も経験されたのですね。大変でしたね💦でも、やはり総合病院だと安心できますよね!!
大変参考になるお話と優しいお言葉ありがとうございます😊
おかげさまで産院はみなとにする事に決めれそうです。
ありがとうございました!🙇♀️- 4月17日
まいこ
お返事ありがとうございます!
確かに、他に個人病院で人気な産院もありますよね💦
記入しそびれましたが、私自身が持病があるので何となく総合病院希望してました😌
雰囲気等教えて頂き大変助かりました!長大へ転院されたのですね。長崎市内だとやはりみなとか長大になりますよね💦😳
お話伺えて良かったです!
ありがとうございます😊