
5歳の娘が足の痛みを訴えています。病院に行くべきか悩んでいます。
5歳の娘が
昨年の4月にiga血管炎と診断されました
今まで腹痛が頻繁に紫斑が出るという流れだったのですが
先週の日曜日くるぶしら辺が痛く歩けないと言い出し
少し様子を見て治まらなかったら病院に行こうと思っていたのですが半日くらいで歩けるまで回復し行かず
昨日の夜また足が腫れ熱をもっていて
歩けないと言い出したのですが
今朝腫れも収まっていて痛くないようです
ココ最近腹痛、痣が出る頻度
初めての足の痛みがあるのですが病院に行った方がいいですかね?
行っても安静にしててくださいで終わるのなら
わざわざ小児科に行き風邪などもらいたくないし
と悩んでおります💦
- ぴ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
1年前ということは、もう通院はしていないのでしょうか?
痛みが頻発しているのは心配なので、私なら一度受診します。
病院に電話で聞いても、頻発しているなら一度来てくださいと言われるのではないでしょうか。カロナールを処方してもらってもいいと思います。
ぴ
書き方が悪くてすみません💦
1年前に発覚して
最初は1ヶ月おきに尿検査で通院でその後収まってきたので
紫斑が出たり腹痛があるときに来てね!とのことでした
病院には行きましたが
すぐに治るならigaではない
原因不明と言われ
また痛みが出たらいつ何時でも来るようにと言われました😖
はじめてのママリ🔰
腹痛はどんな感じでしたか?
ぴ
すみません気づきませんでした💦
普段痛みに強く泣かない娘ですが
腹痛の症状が出た時は泣きながらぐったりする感じでした