※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめは
子育て・グッズ

娘が早産で母乳がうまく吸えず、看護婦や助産師の対応に不満。落ち込んでいる。他の方はどう思う?

娘を36週で4月11日に出産しました。
早産だからなのか、母乳をなかなか吸ってくれず粉ミルクも途中で寝てしまうことも……
今は病院に母子共に入院中なので、日頃から助産師さんにアドバイスをもらいながら母乳の角度や抱っこの仕方等日々試行錯誤しています。

愚痴になってしまうのですが。今日の夜間の看護婦なのか助産師なのか分からないのですが、娘が元々右だけなかなか上手に吸うことが出来なくてアドバイスもしくは吸いやすいように手伝って欲しくて「右だけ吸ってくれなくて……」と話したところ「そうだよね〜左沢山吸ってくれたら右も吸って欲しいもっともっとて欲深くなってくよね〜」と言われ、その後も「母乳辞めるのも一つの手ですからね」など言ってくるのででも言い返すのも何か違うのかなと思い言い返さず我が子に頑張ろうねってミルクをあげながら言ってたら「もう、すごく頑張ってるよねー?早く生まれたのにここまでミルクのんでおっぱいも吸うしねー?」と言い始め。。。
マタニティブルーなのか、なんでこの人にそこまで言われなきゃ行けないのかとすごく落ち込み寝なきゃいけないのに涙が止まらないです。今日の夜の受け持ちの人なので夜は一晩中あの人が来ます。呼びたくもないです。みなさんはどう思いますか?考えすぎなのでしょうか。とてもショックです、

コメント

はじめてのママリ

出産お疲れ様です!
正期産の上の子も小さかったからなのか、母乳過多気味だったのか片方だけ吸ってくれないことありましたし、途中寝まくってましたよ!
今下の子も途中ですぐ寝ます。
女3人育てた母もみんな途中で寝て大変だったと言ってました。
早産だからとかじゃないのでそこは安心してください☺️

看護師助産師やっぱり色んな人が居ますし、合う合わないもありますから、絶対明日違う人に言った方がいいと思います!
私も上の子の時1人すごく苦手な人がいて💧1人で泣きました!
本人は寄り添ってるつもりなんでしょうけど、言い方が悪いですね💦
欲深くって言い方めちゃくちゃムカつきますし、誰が母乳やめたいっていいました?って感じですね。
母乳とミルク問題はデリケートなとこですし、私もそんな簡単に言われたくないです!

私は苦手な人が夜勤の時はその人が休憩の時みつけたらめちゃくちゃ他の人にアドバイスしてもらってました!!

とりあえず今日を乗り切りましょ!!

  • ゆめは

    ゆめは

    嬉しいお言葉ありがとうございます🥹
    そうですよね、合う合わないありますよね💦火曜日に退院なのでそれまで我慢します😖

    • 4月17日
ゆん。

出産おめでとうございます💓
私も4月11日に息子を出産しました!!

出産直後って本当に情緒不安定でちょっとした些細な言葉にも敏感に反応しちゃって悲しくなり涙出る状態ですよね。そんな中でのその言葉私でもかなり落ち込むと思います。
早く産んでしまったことに対して1番ごめんね。まだお腹に痛かったよね。って思ってるのは主様ですよね😭早産になりたくてなったわけじゃないですよね。娘さんはママに早く会いたくて少し慌てちゃっただけです🥰🥰

私は今回総合病院で出産しましたが、予定日より2週間早かったのにも関わらず幸いな事に我が子は3300gとなかなかの大きさでした。そのお陰で1人目の娘の時にはなかなか吸ってもらえなかった授乳もしっかり吸って貰えましたが、周りには2500gの赤ちゃんばかりで小さい赤ちゃんほどなかなか上手くおっぱいを吸えない様子で皆さん苦戦して毎日搾乳したりと大変そうでした。私自身も第一子の娘を産んだ時娘は片方だけなかなかうまく吸えず…メンタルもズタボロでしたが、今思うと女の子の小さい赤ちゃんって本当に吸うのが下手なんですよね。娘さん、片方だけ上手に吸えてるだけで凄いです💓やっぱりママ思いなんですね👏🏻💕うまく吸えない方のおっぱいと吸えて方のおっぱいの違いがあったり、ママ自身も抱きやすい方があったりとなかなか両方同じ様に吸わせれるのって意外と難しいですよね😭😭だからこそ、その助産師さんなのかわからないですが、今日の担当の方の言葉なんて気にしなくていいんです!!ママも娘さんも頑張ってると私は思います!焦らずゆっくり娘さんとの授乳時間を少しでも穏やかに楽しんで下さい💓

アドバイスでも何もないですが、読んでいて私まで悲しくなったのでコメントさせて頂きました。お互いに育児楽しんでいきましょうね🥰🤍🤍

  • ゆめは

    ゆめは

    出産おめでとうございます🎉

    嬉しいお言葉ありがとうございます🥲入院中に言われるのは少しきつかったです……
    残りの入院生活娘と頑張りたいと思います!ありがとうございます!

    • 4月17日
芽依

わかります!言い方キツめの看護師いますよね😂💦 嫌味っぽく言う人とか。。

娘は、完ミなのですが
(娘も早産です)
ミルク途中で寝てしまう事、多いです🤦‍♀️💦

ミルクでも母乳でも。。
周りの声は半分ぐらい聞いて
あとは、ママのやりやすい方法が1番です☺️✨✨

ミルクでも育ちます
母乳でも育ちます
拘らなくても大丈夫です(^^)

お互い頑張りすぎず
ゆるーく頑張りましょうね😊🧡

  • ゆめは

    ゆめは

    ショックでした……
    日頃寄り添って手伝ってくれたり話を聞いてくれる助産師さんばかりだったのでなおさらなのかもしれませんが🥹

    • 4月17日